ローカル線放浪記&模型

主にローカル線とNゲージを紹介。 他、身近にあったこともついでに。

長野電鉄小布施駅(風)を作ろう 3

今回は駅前を少し作り進めようかと思います。

駅前を作るためにKATOのジオタウンシリーズから駅前施設セットと駅前アクセサリーセットを買ってきました。

駅前施設の方はATM、トイレと細かいアクセサリーとして電話ボックス、ポスト、自販機を使用します。正直地下道入口は使い道が無い。

そしてもう一つアクセサリーセットの方、開封して並べてみます。

ガードレール、信号機、電柱、街灯2種、バス停、時計台などの細かいパーツが付いてきます。

個別のセットもありますが、個別で買えない街頭や時計台が欲しかったのでセットを選択しました。

買った中に入ってたバス停や看板を使って駅前のいろいろなものを作成しました。

自販機やぽすと、電話ボックスもここで使用しました。

案内看板は実物を印刷してバルサに貼り付けています。

次に駅前の土が見えている部分にパウダーを蒔きました。

駅横の砂利スペースは下の通り。

駅前の木が生えているところもパウダーを蒔きます。

ドラッグストア側、スチレンボードのまわりに津川のレンガシートを貼り付け、パウダーを蒔いたものです。ATMとトイレは仮置き中。

樹木や街路樹を取り付けました。また広告やオブジェも配置しています。

実物は駅舎がそのまま連なっているのですが、全く同じには出来ないことと、絵的につまらないので、駅舎横に小布施の名店「竹風堂」小布施駅前店(嘘店舗)を開店させました。

反対側からも見てみます。

実物と比較してみると・・・写真は時期的に葉が落ちていますので何かちょっと違うなぁと感じてしまいます。

ドラッグストア側。もう少し細々したものも配置すると良い感じになりそう。

こちらも実物を比べてみます。ベンチとか駐車スペースの看板何かがあると良いかな?

木ももう少しあった方が良いでしょう。カラーコーンも置いてみようかな。

今日はここまでです。

そろそろバラストでも散布しようかな。