2月25日 16:00新静岡発柚木行き

この"片道切符の旅"で1985年からずぅーっと走り続けた静岡鉄道1012Fの旅もこれで最後です笑い泣き。最後に車内を撮影しようとしましたが、さっきまで閑散としていたホームには黒山の人だかりガーンガーン自社のサヨナラバス以外、ラストランにはあまり立ち合わなかったので完全に乗り遅れましたショボーン魂

40分ほど前の1012F車内

2023年2月25日

1012F亡き後も1008F(通常色)1011F(ちびまる子ちゃん電車)が残るため『まー、こんなもんか😕』と思っていました。引退記念グッズも販売していましたが車輌の写真シート(下敷きのようなもの)鉄道むすめグッズが並んでいましたが行列はこの時にはありませんでした。

静岡鉄道3009F

A3009+A3509

音羽町ー新静岡

2023年2月25日

3008Fまでは🌈ボーラー🏳️‍🌈で揃えられましたが、3007F・3009F〜3011Fステンレス(無地)となりに用いられています。3009Fは今月引退予定のと同じく1011F(ちびまる子ちゃん電車)と同じくちびまる子ちゃん電車となっていますがラッピングは車体側面のみとなっています。入っては出るA3000型電車を観ていたらこの日、デビューした3011F✨が入って来ました。

活躍は今日まで

クハ1512+クモハ1012


活躍は今日から✨

A3511+A3011


この日まで1012Fこの日からA3011Fが並びました。鷹匠町踏切には、多くの鉄道ファンの他にも親子連れ、また女の子の二人連れもいました。この場所には顔馴染みの方も何名か居て、そのなかに👺サマの息子さん🤠もいました。

その彼の手には…

午後ティー⁉︎

実はワタシが鷹匠町踏切で撮影している間に午後ティー記念配布がありました。

静岡鉄道3011F

A3511+A3011

新静岡音羽町

2023年2月25日

ピカピカ✨の車体を揺らして新静岡を出発するA3011F。今日から静岡と清水の間を走る毎日が始まります。

いよいよ16時00分、1012Fラストランが出発します。普段はこの時間に発車しません。つまり16時00分は臨時列車です。



発車間際の車内は、立ち席客も出ましていよいよさよなら電車の空気が立ち込めています😭。


運転席にはモハ1012クハ1512、どちらの運転席にもお花が運転席横に置かれていました。

新静岡を出発して、日吉町16:01音羽町16:02に停車します。1985年(昭和60年)から続いていた日常がこの瞬間に終わります。音羽町に最後の停車です。

16:05、ラストランは5分間のミニトリップ。沿線にも多くの人がスマホカメラを向けていた姿が印象的でした。お客様を乗せて踏切を渡るのもこれが最後…


柚木駅に着く間際に柚木のガードを潜って来たのは長年、この区間で顔を合わせていた静鉄バス"赤バス"こと馴染みのこのカラーを纏った1041号車(三菱2TG-MP38FM(2021年)でした。

16:05、終点の柚木に到着。4分後には後続列車が来るため別れの余韻に浸る暇もありませんアセアセ

列車は多くの人に見送られ、隣の長沼車庫へ回送となりました。

1012Fさよなら電車の後は…❓

実はこれから九州熊本電気鉄道にて第二の車生が予定されています。彼の地には、既に1009Fが2022年3月より稼働を開始しています。

全長17.8m架線電圧600V熊本電気鉄道としては好条件であり、過去にも静岡鉄道100型電車が譲渡され長らく活躍しました。

さよならの向こう側には、1000系電車の到達を待つ新しい就職先があっだのでした。