前の記事


北海道巡りの旅 9日目②



特急大雪で旭川に着いてからは駅前のイオンで買い物を済ませて函館本線で深川へ。


深川で留萌本線に乗り換え、留萌を目指します。


留萌本線は元々は深川ー増毛間(深川ー石狩沼田ー留萌ー増毛間)の路線で、

2016年12月に留萌ー増毛間が廃止されました。

そして2023年3月31日で石狩沼田ー留萌間が廃線になります。

残りの深川ー石狩沼田間も2026年に廃止予定です。


因みに留萌本線の留萌ー増毛間は2015年の夏に一度乗りに行っています。

丁度占冠村でリゾートバイトをしていた時、休みの日に乗りに行ってました。

この2015年の記事を今見返してみると留萌本線以外にも懐かしい要素が満載の記事です。


まだこの頃は特急おおぞらでなく、スーパーおおぞら。

スーパーおおぞらの車両も今のキハ261でなく、昔のキハ283。

根室本線の新得東鹿越間もバス代行でなく、列車が走っている。

車両もキハ40で、今はなき快速狩勝。

特急カムイでなく、スーパーカムイ。

車両も今は全車789系ですが、この頃は785系がまだ現役。

特急オホーツクもキハ183のスラントノーズ(国鉄特急顔)。

この数年で随分と変わってしまいましたね。



それではブログの続き。

今回乗車した留萌本線の列車は深川駅6番線ホームから発車。


深川駅6番線ホームは留萌本線用のホームです。

深川 北一已のこの看板も2026年には見れなくなります。


列車に乗車して終点留萌へ。

この留萌の運賃表ももうすぐ見れなくなります。



留萌駅にて。










数の子生産日本一のまちだそうです。


駅構内。(改札口)


待合室内。


券売機上の運賃表。



駅舎全体。


夜遅い時間帯で他の撮影者も1人だけだったので空いていました。
なので、ゆっくり撮影できました。

廃線までもう1ヶ月をきりました。
ありがとう留萌本線

留萌駅で撮影を済ませた後は留萌のホテルにチェックイン。

晩ご飯は網走の駅弁かにめし、

旭川のイオンで買った北海道産さんまの握り、

20%引きの北海道産たこ頭、

20%引きの北海道産ほっき貝むき身、

20%引きの北海道産平目刺身、

20%引きの北海道産いちごでした。


北海道グルメを満喫できました。


つづく。