2023.2.28 回4655D(キハ40-1797)・8071レ(DF200-51+コキ11両+DF200-121)
 

今日は南から暖かい空気が入ったため最高気温が11.4℃まで上がり、2月としては記録的な暖かさとなりました。

4月並みの気温なので雪解けが進んでいます。2週間天気予報では最高気温がプラスの日がつづくので、このまま雪が降らなけければ雪解けは早いかもしれませんが、3月に大雪が降ることがあるので油断はできません。

 

 

今朝も神社通り跨線橋には先客さんが1人来ていました。

構内には日が差すようになり、暖かい感じの風景になってきました。

 

 

 

 

 

 

晴れていると8071レの入線時にもいい感じで日が当たります。

 

 

 

 

発車時は日の当たるところはまだ少ないのですが、いい感じで日が当たるようになってきました。

 

 

 

 

 

 

撮影日:2023年2月28日

撮影場所:石北本線 瀬戸瀬-遠軽・遠軽-安国

撮影機材:OLYMPUS OM-D E-M1X + M.ZD ED 40-150mm F2.8

 

ブログランキングにご協力ください。

にほんブログ村 鉄道ブログ 北海道の鉄道へ

にほんブログ村