久しぶりに栃木~福島県境に出張でした。
東北本線 白坂~豊原
お約束の黒川橋梁でさらりと鉄活動。
そして打ち合わせは予定よりも早く終わりこの日の仕事が終了しました。
このまま帰るのはもったいない。
そうだ!アソコに行こう!
向かった先は。。。
栃木県大田原市 御亭山「こてやさん」と読みます。
標高約500m。関東平野の北端に位置します。
夕日がいい雰囲気を醸し出していました。
条件が揃うとココから富士山が見えるのですが・・・
今日はダメかな。。。
ちょうどこの時間帯に一人旅をしていた妻からラインが届きました。
西伊豆から見た富士山。ムムムッ。
雨雲レーダーをチェックすると埼玉県上空に雨雲があって富士山を隠しているようです。
少し粘ってみるか。。。
少しずつ暗くなってくると、なんと富士山がシルエットで見えてくるではありませんか(@0@)
富士山までの距離は約200km!
ISO12800の手持ち撮影なので画質は荒くピントは甘めですがそれ以上に富士山が見えた喜びが大きかったです。
気力と根性と粘り勝ちで富士山を見ることができました。