【鉄道模型】当製作所に到着《令和5年2月 その5》【TOMIX】 | 日々轍ヲ邁ム哉〜鉄道とか色々な事

日々轍ヲ邁ム哉〜鉄道とか色々な事

日々轍ヲ邁ム哉(にちにちわだちをすすむなり)…毎日鉄道の事ばかり考えている私が、思い立った時に書き記すブログです。関西の鉄道ネタが多め。
毎日21時以降更新ですが、基本三日坊主な人間なので、更新が止まったらお察しくださいw

いつもご覧頂き誠にありがとうございます。

 
今月の第五陣が到着しました。



■TOMIX 9465 国鉄ディーゼルカー キハ30 0形 (首都圏色) (M)
■TOMIX 9466 国鉄ディーゼルカー キハ30 0形 (首都圏色) (T)
■TOMIX 9467 国鉄ディーゼルカー キハ35 0形 (首都圏色) (T)
■TOMIX 98112 国鉄 キハ35 0形・36形 ディーゼルカー (首都圏色) セット


いよいよ首都圏色のキハ35系が到着しました。

以前から加古川線系統風の編成を実現したかったので、ようやく出来ることになり嬉しいですね。

KATOからも首都圏色のキハ35系は発売されているものの、こちらは全面の補強板が固定となっている為、加古川線系統の補強板無しのキハ35系が再現できなかったんですね…

TOMIXは補強板取り付けは選択式ですので、このまま走行させることが可能で嬉しいです。



■TOMIX 2248 国鉄 DD51 1000形 ディーゼル機関車 (九州仕様)


こちらは、先日調達したMICROACEの筑豊線50系客車の牽引で使用しようと思い調達しました。

※こちらもご参照いただきますと幸いです。

こちらは12系客車が混結された編成で、比較の思いもあり調達しました。そして牽引はTOMIXで発売された九州赤ナンバーのDD51 1000番代としました。



■TOMIX 98808 JR 筑豊本線客車列車(50系・冷房改造車)セット


そしてこちらがTOMIXバージョンの50系です。
こちらは50系客車のみの編成ですね。
ある意味、どんな違いかが楽しみです。
※まだじっくり確認していないです。
折角ですので、上下線で走行させて楽しみたいですね。

今回はこの辺で。ありがとうございました。