鉄道スクール通信 臨時速報版です! JR西日本で駅~乗務員 中途採用を開始! 山陽新幹線運転士も | 鉄道コンサルタント(鉄道スクール)ブログ

鉄道コンサルタント(鉄道スクール)ブログ

鉄道コンサルタント:至道薫(しどうかおる)のブログです。
鉄道業界への転職や就職のための採用情報や、鉄道事故などについて発信しています。

みなさんこんにちは、鉄道スクール通信 臨時速報版です!

///////////////////////////////////////////

★★★★鉄道会社 採用情報

 

0、JR西日本 全支社

正社員 駅~運転士候補・車両・電気・保線

年齢不問

締切3月20日 13:00 7月入社

 

0番は新着情報

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【JR西日本の企業研究講座を開催します】

 

JR西日本の近畿・中国など各統括本部での募集です。

駅勤務以降は、駅コースと乗務員コースの選択も可能。

ICカード系など広く公募制移動や出向にも挑戦できます。

首都圏勤務の可能性もあります。

 

また、新幹線乗務員へ進むこともあり、

東海道新幹線より長い距離を、JR東海の16両N700で走ることもできます。

首都圏手当は、~10%まであります。(基本給とボーナスが対象)、他にも寒冷地手当などもあり。

寮もあり、職務乗車証は西日本エリア全線フリーパスで、特急や新幹線は半額です。

JR東日本の遠方支社で働くなら、近畿圏でも問題ありませんよね。

 

鉄道割合も6割と低く、可能性を秘めた大きな案件です。

制服はJR東より質が良いといわれ、人間関係も良好とてもいい多くききます。

JR西の運輸系の中途採用は貴重ですので、ご検討ください。

対策講座では、みなさんが駅で使用することになる本物の東海道線(京都~西明石)のダイヤも公開します。

 

お問合せ・お申込みは

鉄道スクールHPからどうぞ

 

鉄道スクール または 鉄道コンサルタント で検索してください。

www.train-consul.com