今日は午後から友人と会う約束が有った為、手前の時間で数本撮ってきました。

曇り予報だったものの、微妙な天気に悩まされました。

 

 

4095 EF210-326+コキ17

予報に反して晴れ間が出てしまい、対向電が2分延で被りとボコボコw

影落ち回避でいつもより奥で切ったので、今後の参考で掲載。

 

3090 EF210-112+タキ8

昨日に引き続き再度記録、微妙な天気でした。

 


 

 

また短い8両か…と落胆しましたが、組成内容が昨日と全く同じでした。

こんな事も有るんですね、個人的には面白いデータが取れました。

連日記録した方が貨車の動向が判り易い事を改めて実感。。

 

大宮操のライブカメラを見ると、2/18発3091も8両だったので、恐らく3090~3091~3090だったのかな?という推測です。

 

72 EF66-131+コキ18

手前が空で残念。。

 

試9421D? キヤE195系LT-3編成

突然来てビックリ、棚ぼたでした。

どうやら田端操~新鶴見の試運転だったようです。

 

3064 EH500-19+コキ24

一部歯抜けはありましたが、満載に近い積載でした。

 

2088 EH200-6+コキ22

これまた手前が空で残念。。

自分が記録する時は機次のコキ200が空のパターンが多いなぁ…と思い、過去の写真を見ると、熊谷タ以北で撮った物には、そもそも機次のコキ200自体が付いていなかった…恐らく熊谷タで増結?(今更)

 

2088列車 17両目より抜粋

JR貨物 W19D-23557

手前の23557だけ「W」が小文字になっているのが、ふと目に留まりました。

 

配8788にDD200が付いていたので、8764に期待するも通過せず。

以前は日曜に回送の流れでしたが、変わってしまったとしたら少し残念。。

手前の4074・2079は、いずれも単機でした。

 

日曜の4074は印象が薄いので撮影履歴を見ると、2021年改正の繁忙期にタキだけ牽引していた実績は有りましたが、単機のパターンは初めて記録しました。

 

大宮操のライブカメラを見ると、2/19発3091の稼働が有ったので、根岸~新鶴見のタキ牽引の為、単機で戻ったようです。財源が無くても、仕業通り川崎貨物に立ち寄ってから根岸に行くんだろうか?素人考えでは、新鶴見で時間調整して直で根岸に入れば良い気もしますが、よく判りません。

 

 

今回は以上です。