2023年2月19日8時27分撮影

写真とタイトルのとおり、新橋駅のエキセンがロープによって封鎖されていた。エキセンとは、駅のホームの先端部分のことで、撮り鉄や親子鉄がよく使っている場所である。エキセン封鎖といえば常磐線の北千住駅が記憶に新しいが、北千住駅はテープでの封鎖であるため、気が狂った撮り鉄は立ち入ることができてしまう。

私は偶然にも侵入者を動画に収めたことがある。


昨今の撮り鉄界隈はかつてないくらい荒れ狂っており、その醜態は度々メディアの餌食となっている。鉄道会社側も対策に乗り出しており、現状が改善されなければ、撮影可能な場所が縮小されていくだろう。
撮り鉄に迫られた選択は以下の2つである。

①撮影禁止場所を増やしてでも、撮り鉄界隈に蔓延る厳しい独自ルールを遵守する。
②撮り鉄趣味をサステナブルなものにするため、独自ルールを見直し、柔軟な考えを持ち、行動に移す。

さあ、撮り鉄は今後どちらを選ぶだろうか。
れもいち写真館のプロフィール
れもいちが利用した通信教育
れもいち写真館