東武鉄道攻略第1弾『東京・千葉攻略の旅』のあと、JR四国攻略の妄想スケジュールを策定してきましたが、現実に戻って「東武鉄道」の攻略準備です。
国内2位の路線距離
ご存じの方も多いと思いますが、現在攻略中の「東武鉄道」は全国私鉄の中で関西の「近畿日本鉄道(近鉄)」に次ぐ国内第2位の路線距離を誇ります。
【路線距離ベスト3】
第1位 : 近畿日本鉄道 501.1km
第2位 : 東武鉄道 463.3km
第3位 : 名古屋鉄道 444.2km
東京都・埼玉県・千葉県で利用している方が多いと思いますが、北関東地区の栃木県・群馬県までカバーしており、更には栃木県から先、野岩鉄道や会津鉄道に乗り入れる形で福島県まで延伸。
会津鉄道に乗り換えれば会津若松駅まで行くことも出来ます。
1都5県で営業していると聞いただけで、関東の他の私鉄は及びもしませんね。
ちなみに路線距離1位の近鉄は、阪神電鉄乗り入れも含めると2府4県です。
そう考えると、JR並みに乗りつぶしの意欲が湧いてきます。
ということで今回から「東武鉄道攻略第2弾『栃木エリア攻略の旅』」の計画を立てていきたいと思います。
当初、第1弾の『東京・千葉攻略の旅』を始発で出発すると栃木エリアまで1日で攻略できることが判っていたのですが、『東京・千葉攻略の旅』だけを先日のんびりクリアしてきましたので「栃木エリア」単独攻略とするものです。
想定経路は、
大宮駅⇒野田線⇒春日部駅⇒東武日光線⇒日光駅折返し⇒下今市駅⇒鬼怒川線⇒新藤原駅折返し⇒東武日光線⇒新栃木駅⇒東武宇都宮駅⇒帰路
というものです。
では早速スケジュールを立てます。
東武大宮駅をスタートし、まずは伊勢崎線乗換駅の「春日部駅」を目指します。
春日部駅は「野原しんのすけ」君が住んでいる町で有名です
お父さんの「野原ひろし」氏の通勤シーンで出てくる駅が「春日部駅」です
始発から14本並べてみました。
ここでは決めることなく、伊勢崎線から東武日光線のダイヤを見ながら決めましょう。
で「春日部駅」から「東武日光駅」に向かうダイヤです。
実は「春日部駅」から「東武日光駅」まで特急「リバティ」に乗ってみたいなと思っていたのです。
私は車両オタではないのでいろんな車両に乗りたいというのは無いのですが、単に「リバティ」がかっこいいから乗りたいというだけです。
そうなると春日部駅発は7:04発か7:36発ですね。
なので大宮駅からの乗り継ぎは
大宮駅 発 6:35 7:06
春日部駅 着 6:56 7:28
発 7:04 7:36
リバティけごん1号 同3号
東武日光駅 着 8:24 8:54
の2パターンですね。
東武日光駅で折り返して「鬼怒川線」起点の下今市駅経由で終点新藤原駅までのダイヤを見ます。
上の2パターンならば、東武日光駅発は「8:39」「9:09」の2パターンなのですが「8:39」発に乗車した場合、結局後続の「9:09」発に乗車することになりますので、けごん1号パターンで行っても、けごん3号パターンに追いつくということです。
ということは大宮駅発は7:06でよさそうですね。
そうすれば新藤原駅到着は「9:55」です。
続けて新藤原駅から東武宇都宮線起点の「新栃木駅」までのダイヤを見てみましょう。
どれも下今市駅で乗り継ぐ必要があります。
ちょうどいいのは、
新藤原駅 発 10:27
下今市駅 着 11:14
発 12:13
新栃木駅 着 12:58
ですね。
以前、仕事で宇都宮に行ったときに、昼食で入ったそば屋が非常に美味しくて、そばの産地を大将に聞いたら「今市産」とのことでしたので、「下今市駅」周辺でそば屋を探してみましょう。
新栃木駅からは東武宇都宮線で「東武宇都宮駅」を目指します。
新栃木駅には12:58に到着してますので、12:59に乗車したいところですが、新栃木駅の勝手が判らないことに加えて、「東武宇都宮線」の起点写真を撮影しなくてはいけないので、1分の乗り換えはタイトです。
13:19発に乗車することにします。
13:56「東武宇都宮駅」到着。
ここで折り返して帰路に就くことになります。
「東武宇都宮駅」発は14:20がちょうどいいでしょう。
途中「新栃木駅」で乗り継いで「南栗橋駅」到着は15:44です。
南栗橋駅、春日部駅で乗り継いで「大宮駅」帰着は16:32です。
この上ないちょうどいい時間ですね。
これで決まりですね。
では整理してみましょう。
◆大宮駅 発 7:06
◆春日部駅 着 7:28
発 7:36
リバティけごん3号
◆東武日光駅 着 8:54
発 9:09
◆新藤原駅 着 9:55
発 10:27
◆下今市駅 着 11:14
発 12:13
◆新栃木駅 着 12:58
発 13:19
◆東武宇都宮駅着 13:56
発 14:20
◆新栃木駅 着 14:55
発 15:00
◆南栗橋駅 着 15:44
発 15:55
◆春日部駅 着 16:16
発 16:17
◆大宮駅 着 16:32
ということになります。
なかなかの出来栄えです。
これで決行しようと思います。
ではおやすみなさ~い