今回は前回の続きをお送りします。
九州入り初日は博多から久大本線の筑後吉井駅付近で観光列車(D&S列車)を数本撮影、その後九州新幹線で一気に熊本へ向かい熊本電鉄など撮影して満足した私は在来線・特急みどり・西九州新幹線かもめを乗り継ぎ長崎で1泊しました。
この旅で最大の汚点を残した九州2日目は長崎からスタート!では当日の模様をどうぞご覧下さい。
.......................................................................

【凡 例】

→ 鉄道 ・・徒歩 ---タクシー

ー バス  ⚠️別途料金 🈯特急

🌟観光ポイント 📷撮影ポイント

🍜食事ポイント 🏨宿泊
.......................................................................
【1月16日(月)】3日目 / 596Km

長崎駅 5:45発→(JR長崎本線💺1,130円)→千綿駅 7:12着・・📷大村線・・千綿駅 8:26発→(JR大村線💺760円)→📍早岐駅 8:57着 / 9:10発→(JR佐世保線)→📍有田駅 9:22着 / 📷撮影 / 10:00発→(松浦鉄道⚠️460円)→📍伊万里駅 10:24着 / 11:05発→(JR筑肥線💺860円)→📍唐津駅 11:54着 / 12:11発→(JR筑肥線)→浜崎駅 12:21着---(タクシー⚠️2,730円)---📷筑肥線撮影・・福吉駅 15:09発→(JR筑肥線💺570円)→筑前前原駅 15:27着 / 15:29発→姪浜駅→(福岡市営地下鉄空港線⚠️300円)→博多駅 16:11着 / 17:00発→(JR鹿児島本線💺950円)→(JR福北ゆたか線)→📍直方駅 18:00着📷平筑1807,1836・筑豊1820撮 / 18:42発→(JR福北ゆたか線快速💺950円)→博多駅 19:49着 / 20:26発(20:21)→(JR鹿児島本線 快速)→📍基山駅 20:44着📷甘木2053撮 / 21:06発→(JR鹿児島本線💺5,280円)→鳥栖駅 21:20発→久留米駅 21:30着 / 22:02発→(JR九州新幹線さくら571号🈯4,830円)→鹿児島中央駅 23:09着・・🏨ホテルタイセイ(⚠️5,000円)
5:35 31年ぶりに訪れた長崎とお別れ、久しぶりに乗る大村線で千綿駅へ移動
観光すること無く1泊するだけで終わった長崎、1992年8月の青春18きっぷ旅で出島など長崎観光してますが改めて市電に乗りながら市内を巡りたいなと思いますウインク
駅スタンプを押せたからいっかぶー
5:45 優しくて力持ちなYC1系だらけの長崎駅から佐世保ゆき普通列車に乗って千綿駅へ
7:12 大村線 千綿駅に到着、ここは青春18きっぷのポスターに起用された事で有名な駅
プラットホームからは大村湾が一望できます
趣ある待合室からも海が見えます波
1928年(昭和3年)に開業した千綿駅、駅舎は開業当時の建物から流用した古材を使用して1993年に改築されました。
千綿駅から徒歩約10分にある撮影ポイントを目指すスニーカー鳥の大群がすごいガーン
地元住民の方や通学中の小学生から挨拶され、列車を待つ間は心が和みましたキラキラコテコテの構図ですが大村線らしい景色を絡めて撮影できて大満足ウインク
ただキハが走っている頃に撮影しておきたかったですねぐすん
8:26 定番の構図で撮影して満足した私は千綿駅から筑肥線の浜崎駅を目指しましたダッシュ
移動中の列車内からハウステンボスを見る
早岐駅で乗り換え時間を利用して駅スタンプを押す
早岐駅から817系に乗車
9:22 有田駅に到着
日本の伝統工芸品のひとつ「有田焼」の産地として知られる有田は、17世紀初頭に朝鮮人陶工・李参平らによって泉山で陶石が発見され、日本で初めて磁器が焼かれた古い歴史をもつ町です。
9:33 特急みどり号が入線、1992年8月に撮影した写真と同じ構図で撮影してみる
1992年8月に撮影した485系特急みどり号・特急ハウステンボス号
有田駅構内の展示物
9:48 有田駅では観光列車「ふたつ星4047」の送り込み回送も見られました音符
10:00 有田駅から初撮影&初乗車の松浦鉄道に乗って伊万里へ
10:24 伊万里駅に到着
伊万里焼や伊万里梨、伊万里牛などの生産が盛んな伝統と食の街「伊万里」は、国の天然記念物「カブトガニ」の産卵を観察できる珍しいスポットがある町です。
松浦鉄道の伊万里駅(写真右)とJR伊万里駅(写真左)は県道240号線を挟んだ向かいにあります
2002年3月1日の駅舎改築に伴い、駅舎跡に作られる都市計画道路(県道240号線)建設のため、松浦鉄道西九州線とJR筑肥線が乗り入れていた旧伊万里駅は東西に分断され現在に至ります。
有田駅と伊万里駅の駅スタンプを並べて押す
JR伊万里駅の駅名標は伊万里焼(陶製)で作られている
11:05 伊万里からは人気ゲーム「ロマンシングサガ」とコラボした「ロマンシング佐賀」ラッピングのキハ125に乗って唐津へ
車内には佐賀県の観光地をPRするコラボ広告も掲示してます
のどかな田園地帯を走るキハ125車内で昼寝タイムzzz
11:54 唐津駅に到着
唐津駅でも駅スタンプをペタンと
12:21 浜崎駅からタクシーで包石へ移動と言いたいところですが、結局場所が分からずはるか先の福吉駅寄りの路上で筑肥線を撮影することにカメラ
計画が狂いましたが綺麗な景色を満喫できて良かったと思います
海と絡めながら筑肥線を撮影
青空が覗かせる瞬間もありましたが、列車が来るタイミングに限って曇ってしまう
やって来るのは103系ばかり
県境のタクシーを呼べない辺鄙な場所だったので諦めて福吉駅まで歩いて移動スニーカー
15:00 徒歩約15分で福吉駅に到着
16:11 博多駅に到着
予定より筑肥線撮影を早めに切り上げたので、博多へ出た時に職場と母親へのお土産を購入し自宅へ発送してもらうことにメロンパン
18:00 博多駅から直方駅へ移動
直方駅の駅スタンプは2種類あります
初撮影の平成筑豊鉄道と31年ぶりに見る筑豊電気鉄道を撮影
平成筑豊鉄道の筑豊直方駅はJR直方駅から徒歩約5分
20:44 再び博多駅へ戻り基山駅へ移動、人身事故の影響でダイヤが乱れましたが何とか甘木鉄道の初撮影を果たす
この後のスケジュールを考慮して基山で降りるか悩んで降りたは良いのだが・・・網棚に着替えなど入ったボストンバッグを列車内に忘れてしまい駅員さんへ届け出る羽目に
21:30 久留米駅に到着
22:02 午後から不運が続きテンションダウン、久留米駅から九州新幹線さくら571号で一気に鹿児島中央駅へ
23:09 鹿児島中央駅に到着
鹿児島入りは2010年3月以来、当時は前妻と旅をしていましたしょんぼり
今回は長崎と同じく旅の中継地点なので泊まるだけです
ちなみに13年前は黒豚を味わいながら桜島や霧島神宮、福山町の黒酢壺畑など観光しました
当時は717系が活躍していた

この景色を見て鹿児島にやってきたと実感
着替えなど入っているボストンバッグを列車内に忘れてしまい、仕方なく替えの下着などコンビニで購入アセアセ予想外の出費はかなり痛手ショック
ホテルタイセイで1泊
おやすみなさ~いzzz
 続きは次回お送りいたしますウインク
次回は鹿児島から宮崎を経由して大分へ向かい、岡山から寝台特急サンライズエクスプレスで帰った模様を綴ります。
別府では温泉に入ることなく、ケーブルカーを見て鶏天を食べて終了アセアセ
サンライズエクスプレスの優雅な旅で締めくくる
次回もお楽しみにウインク
今回も最後までご覧下さり、ありがとうございました。