北線の風

2023/02/14 高崎線 キハ110系試運転

本日(2/14)未明に高崎線の高崎〜神保原間でキハ110系による試運転が2往復行われました。
ぐんま車両センターから高崎駅へ。
3両編成で上り方からキハ110-208+キハ112-209+キハ111-209の組成でした。

1往復目往路は北藤岡駅で撮影。
北藤岡駅をいつもと違う線路で通過して行きます。
1往復目復路はアリーナ横のカーブで撮影。
試運転幕と3両なのが目立ってよかった(汗)
高崎に着いて程なく、上り方に連結されていたキハ110-208が切り離されて車庫へ。
2往復目はキハ111/112-209の2両で走るようです。

2往復目は神保原駅で。
駅名標等と絡めて…と思いましたがこれで限界でした。
出発は踏切名と絡めて撮影。

八高線のキハ110系が北藤岡以南を自走するのは2020年12月にあった吹上工臨の気動車化に向けた訓練以来でしょうか…?
今回は一体何に向けた試運転なのか…今後の動向に注目ですね。

お会いした皆様お疲れ様でした。



名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る