令和4年10月23日(日曜日)、
岐阜県岐阜市
の「
岐阜グランドホテル
」で、次男坊が同棲していた彼女さんの親御さんとお会いし、二人の入籍のお許しをいただきました「お願い」の旅中の管理人は、彼女さん運転の自動車で、JR東海 東海道本線 岐阜駅まで送ってもらった後、新快速列車で岐阜県を離脱いたしまして、そのまま大阪へと戻るべく


愛知県名古屋市中村区近畿日本鉄道 名古屋線 近鉄名古屋駅にまいりました

((o(。>ω<。)o))ワクワク

こちらの近鉄名古屋駅からは


キタ━━ヽ(゚∀゚=゚∀゚)ノ━━━━!!

もちろん

近鉄名古屋駅始発


近畿日本鉄道

特急(164列車)
(アーバンライナー・プラス)
大阪難波駅行き
14時30分発(近鉄名古屋駅)

担当

近畿日本鉄道
富吉検車区
21000系
編成番号(未確認)

の6両ツーマン編成を利用することとし


乗車扱いが始まりました


大阪難波駅方先頭車両の6号車


レギュラー車両に乗車した上で


シートポケット


フットレスト


電源が装備された


片側2人掛けリクライニングシートのうちの窓際の12Aに座りまして


リクライニングさせたシートでくつろぎつつ、出発の時を待ったのでありました

(*゚▽゚)ノ

iPhoneからの投稿