水島遠征 積雪残る日 ('14年2月) | 吉田の写真日記_鉄道旅行/小世界放浪

吉田の写真日記_鉄道旅行/小世界放浪

******************

2014年2月9日

太平洋岸にも雪の積もった日、
水島方面に遠征します。


出発前、相模原を行くLSE



雪の残るなか、小田急の駅まで
歩いて行きます。



自販機に貼られた
季節外れのCM 新横浜にて


新横浜から新幹線に乗り、
舞台は岡山に飛びます。


117系 サンライナー回送

サンライナー専用塗装
2016年以降は全車黄色一色となる。



既に黄色の編成も多かった



岡山色の津山線キハ47形



こちらは広島更新色の
山陽線115系


電車は黄色、気動車は朱色
全車一色になる前、
未だぽつんぽつんと地域色
車両が見れました。



湘南色で残る115系 JR西日本車


この湘南色の車両は現在も存在

倉敷へ



本日は倉敷泊


------------- -----
2014年2月10日

翌朝
水島臨海鉄道の倉敷駅へ


倉敷の水島臨海鉄道ホームに
キハ20が到着


朝の通勤時間帯です。


ここがキハの特等席かも



キハ20車内


国鉄ローカル線を思い起こす
懐かしい車内です。

弥生で途中下車します。



上下交換の対向車両を見る



工場の煙突が見える高架ホーム
より。キハ20を見送る。



水島臨海の主力、MRT300形




再び三菱自工前を折り返してきた
キハ20。204+208


昼間の閑散時間帯はキハ20は
動かないので、一旦倉敷に
戻り山陽本線沿線で過ごします。



山陽線115系で西へ


福山駅ホームにて

福塩線ホームから、
福山城の天守、月見櫓の立つ
本丸跡が近くに見渡せます。
(昭和41年に再建)


転換クロスシート主体の115系

笠岡付近、新幹線高架との交差
する辺りで山陽本線を
ウォッチングします。



115系 笠岡~東福山にて



E
F210牽引貨物


115系 広島更新色

黄色一色のなか、
やっと目にできた印象です。


EF65PFの工臨

笠岡周辺も散策


115系が笠岡駅に向かう
笠岡~里庄にて



笠岡駅を後にする
EF210牽引貨物



115系 先頭はクモハ115 1600番台

再び倉敷へ
夕方の運用に就くキハ20を見に


倉敷駅西側の跨線橋から
夕方の運用に就き始めた
水島臨海キハ20



山陽本線並走区間
サンライナー117系が走り去る


水島臨海気動車に乗り
4つ目の浦田で下車します。


浦田で下車

隣接する自動車陸橋から、
遠く、臨海工業地帯の煙突の
煙を望みます。


浦田駅にキハ20が入線


日が暮れて、工業地帯に
向かうキハ20


水島臨海鉄道でのキハ20
定期運用は2014年の5月に
終了。

引退間際の水島遠征を終えます。

≪終≫