【作ろう系】高架下の駅ホームを仮組してみる | 日々轍ヲ邁ム哉〜鉄道とか色々な事

日々轍ヲ邁ム哉〜鉄道とか色々な事

日々轍ヲ邁ム哉(にちにちわだちをすすむなり)…毎日鉄道の事ばかり考えている私が、思い立った時に書き記すブログです。関西の鉄道ネタが多め。
毎日21時以降更新ですが、基本三日坊主な人間なので、更新が止まったらお察しくださいw

いつもご覧頂き誠にありがとうございます。

 
先日は、GREENMAXの高架下の倉庫・店舗を開封してみました。
今回は仮組して高架下にホーム配置をしてみて、どのように仕上げるか考えてみます。
先日調達した商品はこちらです。
image
□TAMIYA プラ角棒 5mm
□WAVE 三角棒 3.0mm (断面幅6mm 高さ3mm)
□GREENMAX 高架下の倉庫・店舗
 
そして仮組、高架下店舗と水平橋脚を並べて、梁を架けてみました。
image
梁には5mmのプラ角棒を使用しました。
ちなみに、仮組ですので置いただけで切断は行っていません…
最終的に高架下の内側に三角棒を使用して橋脚と商店の壁面に取り付け門型っぽくしようと思います。
後はプラ板を敷いて高架橋を置く予定ですが、とりあえず今回はこのまま高架橋を架けてみます。
image
上から見た様子はこんな感じです。
高架下はこんな感じです。
image
image
image
ほぼほぼ私の作りたかった雰囲気に合致しています。
ホームも仮組なので、浮いた屋根の支柱を直したいですね。
一番最後になるかと思いますが、テープLEDを使用してホームや商店の照明も付けていきたいですね。
 
高さも確認してみました。
image
TOMIXの10の橋脚と同じ高さですが、カップリングを取り付けると+3mm必要ですね。
基本的にはTOMIXの10の橋脚と同じ高さにしようと思いますので、この分の嵩上げ考慮しようと思います。
 

今回はこの辺で。ありがとうございました。