「引退前の列車のプレート盗難被害」報道に思う | 元高校教員のブログ

元高校教員のブログ

定年退職から5年が終わりました。この間1年10ヶ月以外は自由人として旅人生活や地方でのに二拠点生活をしています。

昨日キハ183系引退に向けてプレートの盗難報道があった。

一部の仕業とはいえ、鉄道マニアの行き過ぎた行動には多くのファンも心を痛めていると思う。

 

回転寿司の呆れた行動が大問題になっているのに、これも困ったことである。

 

昨年のダイヤ改正前日に釧路駅にいた。

多くのファンが集まり、キハ283系やキハ40引退を見届けていた。

マナーの悪い人はいなかった。

 

自分自身、人混みが嫌いなので、人が密集するところは行かないようにしている。

 

今年はキハ183系引退や留萌本線、根室本線の一部廃止でそれぞれ盛り上がるのだろうが、今回は先月早めにお別れをしてきた。

 

このあともキハ183系はいろいろとお別れ運転で走り回るのも見たいとは思う。

自分はもういいなあという感じである。

 

YouTube動画をあげられた作品で満足するつもりである。

 

冬は撮影場所も限られる。

自分のような乗り鉄でもよい場所で撮影したいとは思うが、3月中旬でも凍結路の自動車運転は、雪国の運転に不慣れな自分はあえて冒険はしない。

 

本題に戻るが、盗まれたプレートがネットで売買されるのは勘弁してほしい。

 

静かに乗って静かに見送るだけで十分である。