2023.2.4(土)この日は雪景色を求めて湖西に行って来ました。
最初は久しぶりに鳩原俯瞰で朝の貨レ3本を撮ろうと思っていたのですが、根性なく無難に近江中庄−近江今津間にしました。
まず、一発目は青ゴトーから。
2023.2.4 8:15 3096レ EF510 507 近江中庄ー近江今津
PENTAX K-1 MarkⅡ+HD D FA★50mm SS1/1600 F4 ISO250
残念ながらマキノの山々は薄っすらでしか見えなかったです。
次の3092レも青ゴトーです。
2023.2.4 8:34 3092レ EF510 515 近江中庄ー近江今津
PENTAX K-3 MarkⅢ+HD D FA 24-70mm SS1/1600 F5 ISO400
サンダバ8号が来た時だけ、赤坂山辺りが少し晴れましたがこれが精いっぱいでした。
2023.2.4 9:02 特急「サンダーバード 8号」4008M 近江中庄ー近江今津
PENTAX K-3 MarkⅢ+HD D FA 24-70mm SS1/1600 F5 ISO250
そして3連荘最後は赤ゴトーです。
2023.2.4 9:24 3094レ EF510 9 近江中庄ー近江今津
PENTAX K-3 MarkⅢ+HD D FA 24-70mm SS1/1600 F5 ISO200
なかなかゴトーの大三元にはならないです。
ここでの撮影は以上です。次に5087レを撮りに琵琶湖大橋を渡りJR琵琶湖線へ向かいましたが5087レが抑止と分かり、一度行きたかった第1なぎさ公園の菜の花畑に寄ってみました。
PENTAX K-1 MarkⅡ+HD D FA★85mm SS1/1250 F5.6 ISO200
残念ながら前週の雪の影響で菜の花のほとんどが根元から折れてました。
この後は少し早いですが亀山配給を撮りに瀬田川に移動します。
その様子は次回にアップしたいと思います。