四国バースデイきっぷ2022 特急しまんと5号乗車記②(高松→高知) | 山陰人のボヤ紀行

山陰人のボヤ紀行

鉄道旅行記を中心に、サッカーや野球の観戦記、山陰地区の情報に時々ボヤキを交えて更新していく、30代独身男の趣味日記です。

野球・東京ヤクルトスワローズ
サッカー・サガン鳥栖、ガイナーレ鳥取
乃木坂46・梅澤美波、弓木奈於、中西アルノ

以上推しです。

四国バースデイきっぷ2022で乗車した、特急しまんと5号の様子です。

 

 

多度津を出ると、予讃線とは別れて土讃線へと入ります。

 

 

 

善通寺駅も中々に味のある駅舎ですね。

 

 

 

琴平電鉄の線路をオーバークロスして・・・

 

 

 

琴平に停車です。今回は「まんなか千年~」に乗らないので、琴平はスルーですね。

 

 

 

土讃線の電化区間はここまで。7200系はここで折り返していきます。

 

 

 

琴平を過ぎると人家も減ってきます。そして徐々に勾配がきつくなります。

 

 

 

こんなところに窯元の展示場!

 

 

 

トンネルを抜けるとそこは・・・

 

 

 

 

坪尻駅です。我ながらよく撮れました。(笑)

ラブラブベンチの存在感、意外とありますね。

 

 

 

勾配をループ戦で下って、吉野川を渡ると・・・

 

 

 

阿波池田に到着。昨日もここまで来たのですが、ここでは乗り換えずに高知まで行きます。

 

 

 

ちらりと車窓に吉野川を見ながら進みます。

 

 

 

徐々に大歩危小歩危の渓谷エリアへ。よくここに線路敷いたな~、と思ってしまいますね。

 

 

 

相変わらず建築構造の方が気になってしまいます。

 

 

 

 

そして大歩危駅で停車。観光客らしき人が数名降りていきました。

大歩危駅って乗車人数70名ほどなんですが・・・早朝夜間も特急が停車するんですよね。はたして、乗り人はいるのか・・・

 

 

 

 

まだまだ山間部のエリアは続きます。

 

 

 

寝ていたらちょうど大杉駅に停車。所在する大豊町は人口3,000人ほどの小さな町。一部特急列車は通過します。

 

余談ですが、「大杉」って聞くと「大杉漣」さんを思い浮かべてしまいます。(笑)

 

 

 

 

ようやく家が増え始めたなと思うと、土佐山田駅に到着です。ここからは高知の都市圏内のようで、普通列車も1時間に1本あります。

 

 

 

ここでは南風10号と行き違い。

 

 

 

ごめん、と言われても・・・(笑)

 

ひらがなの方が大きいのは・・・敢えてでしょうね。

 

 

 

久万川を渡ると・・・

 

 

 

終点の高知に到着です。高松から2時間ちょっとでしたが、普通席だったせいもあり疲れました・・・

 

 

この後は「志国土佐~」の乗車予定。この時期の金曜日限定のコースに乗ってこようかと思います!