(2022.11)北海道へ まんぷくサロベツ号乗車の旅 (3日目) ~往路 まんぷくサロベツ号~ | よっちの鉄道旅ブログ

よっちの鉄道旅ブログ

寝台列車の旅、船旅、鉄道部品、前面展望 大好きな鉄オタ ブログ
〜乗り鉄・撮り鉄〜
愛知県出身なので東海地方中心にお送りします。
毎週日曜日更新!

4泊5日の旅

3日目です。

 

(2022.11)北海道へ まんぷくサロベツ号乗車の旅 (きっぷ入手編)

(2022.11)北海道へ まんぷくサロベツ号乗車の旅 (1日目) ~仙台からフェリー~

(2022.11)北海道へ まんぷくサロベツ号乗車の旅 (2日目) ~北海道上陸~

 

 

いよいよ、まんぷくサロベツ号に乗るときが来ました。

 

 

ノースレインボーエクスプレスが

特急列車と同時入線です。

大丈夫か? と思うほどの排気ガスです。

 

 

前面の電光表示板は「ノースレインボーEXP」

「まんぷくサロベツ号」の表示は無いようです。

 

 

9月のニセコ号乗車以来の2ヶ月ぶりです!

あれが最後の乗車と覚悟していただけに

また乗れて嬉しいです!

 

 

ニセコ号の時は発車が7時台だったので

早寝早起きでしたが

まんぷくサロベツ号は9時07分発ということで

朝もゆっくりできました。

 

 

すぐに乗車開始していましたが

僕の席は2列目

そして、前面展望撮影が目的なのです。

最前列の人に許可を取らなくてはいけません。

もちろんカメラを置かせてくれない場合もあります。

ただ、最前列の人がなかなか乗らないので

しばらくホームから車両を見ていました。

 

 

各号車のドアごとに違う絵柄の案内シールが貼られていました。

それぞれに「ありがとうノースレインボーエクスプレス」

と書かれています。

1号車は「はこだてエクスプレス」「ニセコ号」

のルート上の観光地

 

 

2号車は「はこだてエクスプレス」

のルート上の観光地

 

 

3号車は「まんぷくサロベツ号」

のルート上の観光地

 

 

4号車は「流氷特急オホーツクの風」

のルート上の観光地

 

 

5号車は「ニセコ号」

のルート上の観光地

 このように、11月のメモリアル運転の列車の運行ルート上の観光地が描かれていました。

 

 

アテンダントの人も乗っていました。

話によるとこの方は他のメモリアル運転でも

乗務されていたようです。

 

 

発車まであと5分になりました。

まだ、先頭の人は乗り込んできません。

僕は先に乗り、カメラの準備をします。

あと置くだけの状態に。

 

 

そして、発車3分前にようやく乗ってきました。

若者グループで皆 席はバラバラのようです。

先頭に集結していましたが

話が終わりそうにないので

申し訳ないですが割り込んで

カメラを台に置かせてくれないか話すと

最初は難色を示していました。

しかし、グループ内で どうする?

と話し合って渋々OKをいただきました。

ありがとうございます。

これが目的でしたから置けて安心しました。

なんとか発車までにカメラ設置出来ました。

 

 

この列車、札幌〜旭川間ノンストップです。

通常特急列車は岩見沢、深川、美深などに停車します。

北海道の人なら大興奮の運転ですね。

地元民でない自分にとっても旭川までノンストップはすごいと思いましたから。

 

 

展望列車なので対向列車もよく見えます。

 

 

 岩見沢駅通過だったかな

 

 

3月で引退する キハ183

皆さん動画・写真撮ってますね。

 

 

最初の停車駅 旭川に到着です。

札幌から40分で到着です。

 

 

旭川では18分間の停車です。

ここで買いたかったのは

ノースレインボーエクスプレスの記念入場券。

他の駅は他の車両の写真です。

裏に購入日付がハンコされるのですが

まんぷくサロベツ号運転日の日付が欲しかったのです。

ドアが空き、急いでみどりの窓口に向かいます。

他の人も購入するだろうと思いましたので

早く行かないと停車中に買えません。

急いで向かったのにすでに10人ほど並んでいました。

そしてなかなか列が進まない。

一枚ずつ丁寧に日付印を押しているので

多く並んだ時点で応援呼んで

窓口の後ろで日付印どんどん押していけばいいのに

と思いました。

僕の後ろには20人ほど並んでいます。

計30人

僕が買った時点で発車まであと5分ぐらい。

後ろの人は間違いなく買えずに車内に戻ったと思います。

 

 

急いでホームへ戻り撮影

 

 

発車まであと3分

なかなかのギリギリでした。

 

 

先頭車内です。

 

 

3列目のモニターの裏にスマホで前面展望を撮っている人がいました。

先頭に遊びに来る人たちが邪魔で

いい映像にはならないと思いますが。

モニター使ってないのにずっとそのままなんですよね。

真下の席の人、立ったときに

油断してると間違いなく頭打ちます。

 

 

旭川の車両基地の前を通過です。

ラッセル車のスタンバイ完了ですね!

この冬は大活躍していることでしょう。

 

 

この車両を見て宗谷本線に来た実感が湧きました。

皆さん後ろの席からこの光景を撮影しに前まで来ていました。

 

 

建物がなくなってきました。

広大な景色北海道らしくていいですね。

 

列車名に"まんぷく"が付いているだけあって

各駅で弁当の積み込みがあります。

すべて事前予約制ですが

とにかくまんぷくにさせようと意気込みが伝わります。

僕はコロナ禍以前から混雑した車内では食べないので

隣の人や周り皆が食べているのを気にしないようにしていました。

色々な匂いがごちゃまぜの車内でした。

1人で7個の弁当を頼んだ勇者もいたそうです。

 

車内放送は停車駅の観光案内や

へぇ~というような色々な話がありました。

放送主はJR社員ではなく

宗谷線を応援している団体でした。

 

 

 

和寒に到着

ここでは7分間の停車です。

なお、南稚内駅以外では停車時間が長いので

ホームに出て撮影タイムです。

 

 

 

士別に到着 停車時間は5分

この駅でまんぷくサロベツ号の

お見送り用の旗が配られました。

本来はお見送り用ですが、

列車到着後も配布していたので

乗車組の皆さんももらっていました。

 ノースレインボーエクスプレスを背景に

旗を撮りたかったのですが

小雨が降っており濡れてはいけないので

すぐしまいました。

 

 

続いて名寄に到着

停車時間は10分

 

 

この車両の1階がラウンジと売店

2階が客席です。

 

 

名寄駅の改札出たところで

何やらみんな上を見上げて写真を撮っていたので

見てみると

改札の発車案内板がすごく凝ってました。

 

絵まで表示できるんですね。

 

 

途中から運転席に便乗乗務員が乗って来ましたが

カメラじゃない方に立ってくれました。

ありがとうございます!

 

 

ものすごく簡易的な駅です。

JR北海道の超ローカル駅は

こういう感じなのが多いですね。

 

 

美深に到着

ここでは7分間の停車です。

 

 

美深ではノースレインボーエクスプレス

ラストラン記念グッズが販売されていました。

事前告知があったためすごい人に!

なお、この列車到着の前後は

まったりと購入出来たようです。

僕は買えませんでした。

ただ、後日ヤフオクで転売屋から購入しました。

定価の倍ですが・・・。

 

 

すれ違いがあるたびに後ろから人が詰めかけます。

 

 

3号車の1階ラウンジでは、

メモリアル運転のポスターが掲示されていました。

 

 

音威子府に到着

ここでは24分も停車します。

長いのでほとんどの人がホームに降りました。

 

 

 

改札側からはローアングルでの撮影が可能でした。

 

 

駅に資料館があり

宗谷本線の貴重な部品などが展示されていました。

鉄道部品好きな僕にとっては興味津々でした!

 

 

運転停車の駅では特急とすれ違いです。

 

 

 

天塩中川に到着 13分間の停車です。

ここは、停車駅で唯一構内踏切があり

色々なアングルで撮影できました。

 

 

 

 

 

 

ここは有名な秘境駅の糠南駅

毎年駅のホームでクリスマスパーティーが開催されています。

利用者はゼロが当たり前の駅ですが

町が存続活動しています。

 

 

こちらは、川を渡らないけど橋があるところです。

 

 

幌延到着

停車時間は5分

毎回ホームに出ていますが

皆さん写真に対しては満腹にならないようです。

駅ごとに皆さん降りて撮影です。

 

 

まんぷくサロベツ号の札が掲げられています。

 

 

最後の撮影タイムがある駅

豊富に到着 10分の停車です。

辺りは薄暗くなってきました。

ここからは夜間走行となります。

 

 

ついに真っ暗!

皆さんまんぷくになったでしょう

 

 

最後の途中停車駅

南稚内に到着  すぐの発車です。

 

 

南稚内から4分

終点、稚内に到着

 

 

多くの人が出迎えてくれて

報道の方もいました。

 

 

 

 

 

8時間の乗車お疲れ様でした。

前面展望を楽しめたことと

停車駅のたびに撮影タイムがあったことで

退屈せずに8時間乗れました。

途中、遅延もなく、雨が降ったのは残念でした。

目的の前面展望撮影は大成功です。

 

明日は復路!

 

 

本日の宿泊ホテル「稚内グランドホテル」

値段高めなホテルですが、

広めな大浴場があるのでここにしました。

 

 

 

 次回、4日目

運転見合わせで立ち往生!

お楽しみに!

 

 

4日目はこちら