2023年2月4日土曜日

近鉄橿原線撮影記 笠縫第3号踏切(笠縫駅ー新ノ口駅間)編 2023/02/04号

朝一の近鉄大阪線築山駅での撮影の後、午後は線区を変えて近鉄橿原線へと移動してきました。今日は奈良県側での撮影が中心です。
先月、天理臨の撮影で天理線の撮影へは赴きましたが、橿原線自体の撮影はちょっとご無沙汰になるかな?
そんな今回は、笠縫駅周辺の笠縫第3号踏切へとやってきました。同地へ訪れるのは2年前に「スナックカー」を狙った以来です。
橿原線は全体的に午後は橿原神宮前方面に向かう下り列車が順光で狙う事が出来ます。なので今回も良い天気なので
下り列車をメインに各種列車を狙っていこうと思います。まぁ、どちらかと言うと、8000系列の急行が狙いかなー。

22600系+22000系 特急橿原神宮前行き

4219レ京橿特急

笠縫第3号踏切に到着後、まずは同地を通過するAce+ACEによる汎用特急4両を撮影。
ここは、お昼過ぎ(13時~)から日暮れまで順光で狙う事ができますが、夕方になり陽が傾くと周辺の建物の影が
線路上に伸びてくるので、お昼過ぎ位の時間帯が狙いめかなと思います。

8600系(8113F) 普通橿原神宮前行き

続いて、奥に見える笠縫駅を発車したばかりのX63編成充当の普通が加速しつつ同地を通過。


8400系(8303F) 急行橿原神宮前行き

さらに続いて、急行運用のL03編成+EE29編成が同地を通過。

やっぱり、橿原線急行と言えば、8000系列ですね。


30000系ビスタカー 特急橿原神宮前行き

1319レ京橿特急

さらに続いて、V編成が高速で同地を通過。

8400系(8302F) 普通橿原神宮前行き

続いて、L02編成充当の普通が笠縫駅を発車し、加速しつつ同地を通過。


1249系(1351F) 急行橿原神宮前行き

更にすぐ後を、VE51編成+FL15編成充当の急行が同地を通過。

最近、奈良線で逆編成が良く見られますが、橿原線も数が増えたんですかね?

と、ここまで青空の元撮影を続けてきましたが…、西方向から分厚い雲の塊が接近。

この時点で、ギリギリ光線が当っていましたがこの後すぐに曇り空へと急変してしまいました。


8600系(8613F) 普通大和西大寺行き

一気に曇り空へと移り変わってしまったので、逆光を気にしなくて良くなったのでここからは、上り列車も狙っていこうと思います。

まずは、同地を通過する普通運用のX63編成を撮影。

下り側は直線となっていますが、上り側はカーブとなっています。
ちなみに…、当ブログのタイトルのトップ画像の「しまかぜ」はここで撮影した物を使用しています。
この感じだったら、京都行きの「しまかぜ」も狙えるのでは?と思いましたが、そもそも今月はSV編成1本が
検査入りしてる為か京伊特急は運休しているんですよね‥‥。

8600系(8103F) 普通橿原神宮前行き

さらに続いて、下り普通運用のX53編成が同地を通過。


9020系(9029F) 急行京都行き

続いて、先程撮影したEE29編成+L03編成が折り返しの急行として同地を通過。

良く考えたら、橿原線でEE編成の前面を狙ったカットをあまり撮ってなかったので丁度良かったかな?


30000系ビスタカー 特急京都行き

4418レ京橿特急

さらに続いて、こちらも折返しのV編成が京都方面に向かって高速で同地を通過。

8400系(8352F) 普通大和西大寺行き

こちらも折返しのL02編成が上り普通運用として同地を通過。


8000系(8581F) 普通橿原神宮前行き

さらに続いて、下り普通運用のL81編成が同地を通過。

雲の薄い所から柔らかめの光線が当ってくれています。


8810系(8916F) 急行京都行き

続いて、こちらも折返しの上り急行運用のFL15編成+VE51編成が同地を通過。

やっぱり、カーブでの撮影では6両位の長さじゃないと難しいですねー…。


8000系(8583F) 急行橿原神宮前行き

続いて、一瞬雲の切れ間から光線が差し込むタイミングにL83編成を含む6両の急行が同地を通過。

このまま、ずーっと曇りの中かと思っていましたが、運が良かったです。


30000系ビスタカー 特急橿原神宮前行き

1419レ京橿特急

そして、続いて同地を通過するV編成。
また直ぐに太陽が隠れてしまったので、曇り空の中でのカットとなりました。
と、ここまで撮影を続けてきましたが、天気が悪くなってきたので笠縫第3号踏切での撮影及び
今日の撮影記録はこれにて終了となります。


本日の投稿は以上です。
最後まで有難うございました!
ブログランキングに参加しております。
宜しければ、クリックをお願いします。<(_ _)>↓↓


にほんブログ村 鉄道ブログ 近鉄線へ

鉄道コム


2 件のコメント:

  1. 笠縫も築山もすばらしいです。ここまで待ってねばって、全部同じスタイルで並べるのってすごい忍耐と技術ですよね。素敵です。

    返信削除
  2. こんばんは、コメント誠にありがとうございます。
    お褒めの言葉を頂き恐縮です。基本的には、同じ構図・画角になるように撮影していますが、
    たまにミスをする事もありますね(笑)、この日は少し寒い日でしたが、焦点距離も含めてバランスを取りつつ各種列車を狙えたと思います。
    ただ、そこで体力を使い果たし、ブログの更新に時間がかかっているのが課題になりますね‥‥笑
    今後とも、当ブログを宜しくお願いいたします!

    返信削除