ダイヤ改正記事。今年はメトロから。改正日は3/18(土)。プレスはこちら(PDF注意)。

 

【東西線】

1. 平日朝ラッシュ時間帯の本数調整

平日の朝の時間帯の列車について、利用状況に合わせて本数を1本/h程度ずつ調整します。

 

【千代田線】

1. 平日朝の増発

平日朝ラッシュ時の霞ヶ関発綾瀬行きを1本増発します。

 

2. 土休日朝夕時間帯の本数調整

土休日の朝の時間帯の綾瀬方面行き列車について、利用状況に合わせて本数を1本/h程度ずつ調整します。

また、土休日夕方の綾瀬〜北綾瀬間で1往復の減便を行います。

 

【有楽町線】

1. 日中の減便

日中の池袋〜新木場間を2本/h減便し、10本/hとします。

 

2. 平日朝と深夜の減便

平日朝ラッシュ帯で1〜2本/hずつ減便、また深夜の新木場発の列車も1本減便します。

 

【副都心線】

1. 東急新横浜線、相鉄線との直通開始

東急新横浜線、相鉄線との直通運転を行います。基本的に2本/hを目安に、平日朝夕のラッシュ時には3〜4本/h程度の相鉄線への直通列車が運行します。

 

2. 通勤急行の停車駅変更

通勤急行は新たに「明治神宮前(原宿)」に停車します。

通勤急行の停車駅(改正後)

渋谷-明治神宮前---新宿三丁目-----池袋----小竹向原-氷川台-平和台-地下鉄赤塚-地下鉄成増-和光市

 

3. 平日朝ラッシュ時間帯の本数調整

平日の朝の時間帯の列車について、利用状況に合わせて朝早い時間帯で減便、遅い時間では増発を行うことで調整を行います。

 

4. 休日朝および夜の減便

平日夜、土休日朝と夜の時間帯について、主に新宿三丁目〜渋谷で減便を行います。

 

【半蔵門線】

1. 平日朝夜の減便

平日朝および夜間の列車について、1〜2本程度ずつ減便を行います。

 

【南北線】

1. 東急新横浜線、相鉄線との直通開始

東急新横浜線、相鉄線との直通運転を行います。南北線では、日中は新横浜までの運転のみで、朝夕のみ相鉄線へも直通を行います。

 

2. 早朝の目黒〜白金高輪での増発

早朝の白金高輪始発1本を東急線内からの直通とすることで、目黒〜白金高輪で増発を行います。

 

このほか、記載の各線において、列車の時刻の修正等があります。

 

【考察】

今回の最大のイベントは新横浜線絡み。副都心線からは相鉄線へも2本/h行くのに対し、南北線からは日中は新横浜までと対応が割れました。だいぶ先とはいえ品川延伸構想と関連があるのか?

気になったのは副都心線の新宿三丁目発着の大粛清でしょうか。休日夜はほぼなくなったんじゃないか?

 

 

鉄道コム

「鉄道コム」へのリンクです。