令和4年10月22日(土曜日)、大阪府大阪市中央区


近畿日本鉄道 難波線 大阪難波駅で、列車の入線を待っておりました「お願い」の旅中の管理人は


キタ━━ヽ(゚∀゚=゚∀゚)ノ━━━━!!

14時17分

大阪難波駅始発

近畿日本鉄道
特急(114列車)
(アーバンライナー・プラス)
近鉄名古屋駅行き
14時30分発(大阪難波駅)

担当

近畿日本鉄道
富吉検車区
21000系
編成番号(未確認)

の8両ツーマン編成が入線、乗車扱いが始まりましたので


指定されておりました近鉄名古屋駅方先頭車両の1号車に乗車いたしましたが


゚+。:.゚おぉ(*゚O゚ *)ぉぉ゚.:。+゚


こちらの1号車とは


デラックス車両であり


シートポケットや


フットレスト装備の


片側2人掛け


リクライニングシートと


片側1人掛けリクライニングシートがズラっと並んだ特別な車両でありまして


客室とデッキを仕切る扉の上部には


旅客案内、サービス案内表示に加え


乗務員室に設置されたカメラで撮影した前方展望も表示される22インチの大型ディスプレイが設置されておりました

\( 'ω')/スゲェ

それでは


特急券記載の自席となる1人掛けリクライニングシートの10A席に座り


フットレストを使用しつつ


思いっきりリクライニングさせた状態で、出発の時を待ったのでありました

(*゚▽゚)ノ

iPhoneからの投稿