西武もあい風もシャッフルさせてからの、EF210-351甲種輸送&川崎車両出場試運転 | 神戸鉄道案内

神戸鉄道案内

仕事の合間や休日を有効活用し、「その日見た鉄道」(貨物中心ですが(^^;))をできるだけ毎日アップする予定です。

毎度!おばんです!

今朝の川崎車両のモーニングシャッフルは・・・

その前に、昨日確認できなかった押太郎たちの居場所を確認したら、こうでした。

2番ピット・・・EF210-353。

ディーゼルピットの一番奥・・・EF210-351。

南ピット・・・通路に、EF210-352。

       東線は、EF210-354が登場!

でした。

ということで、改めて・・・

今日もよろしくお願いします!

ということで、「今日の主役車両」を北門前まで出すための様子を見ていきます。

では、まず4番線を空けるために、

トップシャッフルで、西武40160Fが動きましたが・・・

結局、編成丸ごと空けずに、

6~10号車を南に逃がしました。

さすがに編成復元まではやってませんでした。

やってた方が楽かもしれないですが、「作業の都合」もあったんでしょうね。

でも、間で神戸市営地下鉄6156Fの台車交換は続きます。

まず、3号車が南留置線方面に向かいました。

その後に、4番線に残っていた西武の1~5号車が南に逃げます。

これで4番線が空きました。

次はディーゼルピット。

まず手前のあいの風とやま鉄道521系を南に逃がします。

こちらは、AK21編成とAK22編成はしっかり連結されてました。

ま、昨日はこの状態で通電試験やってましたもんね。

幌もしっかり繋いでました。

南に逃げたところで・・・

スイッチャーくんの出番。

2番ピット前から、ディーゼルピットの奥に向かいました。

ここで和田岬線の始発。

で、結局スイッチャーくんがそのまんま連れてきました。

やっと出て来た「今日の主役車両」EF210-351。

今回はさすがに「吹」の所属札は入ってません。

こりゃ、北門前に入ってから装着ですな。

結局、当初予定より一ヶ月半遅くなってしまいました。

当初予定分(349号機までだったらしい)以降は軒並み遅れてますもんね。

「塚口の知り合い」の情報では、部品遅れに引っ掛かったらしいです。

で、一旦南に下がって・・・

折り返してきたときは、フォークリフトくんがバック運転で・・・

北門前に向かいました。

バックで和田岬線の始発の折り返しが通過。

そしてスイッチャーくんは、2番ピット前に戻りました。

これで、発送準備はひとまず終了です。

思ったよりも早く終わりました!

ここからは後片付け?

まずは、あい風が戻ってきて・・・

ディーゼルピットに戻りました。

次は西武の1~5号車。

この段階では、4番線に戻りました。

そして「日通待ち」の続き。

神戸市営地下鉄の女性専用車が南留置線方面へ。

和田岬線の2番電車が通過してる横でニュージャージー構体。

久々に「リニューアル組」を見たところで・・・

7分間の延長戦終了😓シャアナイカ・・・

とりあえずは、こちらも今日の出先予定確認と、時間調整もしておいてから・・・

西明石へ引き上げる103系を見送ったら・・・

今回も牽引役のDD200-2を迎えます。

ここで兵庫駅の職員さんのポイント転換。

今日は時間が掛かってました。

この前の積雪で潤滑油が切れたか?

なかなか転換できなかったようでした。

でも無事に転換できて、連結作業も終わったら・・・

JR貨物の職員さんも並んで? 無線の確認。

北門前は賑やかだったんでしょうか?

で、確認終わって・・・

甲種輸送をスタートしましょう!

無事に「吹」の所属札も入りました。

特殊貨物検査票も貼付られました。

「機関車甲種あるある」の、当日発行。

先乗りの、JR貨物の職員さんが持って来るパターンですね。

では、定点撮影モードに入る前に・・・

たまには「後片付け」の様子も入れておきましょう。

では、9892レの定点撮影モード。

ちょっと広角モードでお遊び😓オイオイ・・・

さっきと反対側の特殊貨物検査票。

それより、添乗の川崎車両の職員さんと眼が合いましたかな?

ということで、甲種輸送終わって、試運転の準備をしてる間に、

今日はあったんですね。

DD51 1183の網干訓練。

毎度おなじみの光景に会いました。

この編成だと気になるのはやはり?

「12345」!

見るたびに、浜側の側面が痛々しくなってきましたね。

パッチワークから「サビ」が浮いてたりして、何かかわいそう・・・

もう12系は、営業運転に入りそうにないからか?

そんな姿を見送ってから・・・

今日はEF510-503のムドなしの、ブルボンコンテナもなかった、

2077レの続行で・・・

始まった川崎車両出場試運転。

まずはゆっくり通過していきました。

で、この先は出先回りがあるので、追っかけはここまで。

無事にお見送りさせていただきました。

では、夕方前の南の様子から見ていきましょうか。

南留置線に業者さんのクレーン。

昨日から、ニューヨークダミーを何かいじってましたが、どうするのやら?

それより、神戸市営地下鉄の「日通待ち」は順当に進んでますね。

構体置き場は、グリーンライン構体が隠れた模様。

そして、無事に戻ってきた103系を見た後の北門前は・・・

こうなりました。

では、定位置側に行きましょう。

1番ピット・・・E7系・F46編成の6~12号車。

2番ピット・・・前に、スイッチャーくん。

        ピット内は、EF210-353。

        奥に、簡易電源車付の大江戸線12-831F。

ディーゼルピット・・・あいの風とやま鉄道521系・AK21編成とAK22編成。

4番線・・・西武40160Fの6~10号車。

5番線・・・E7系・F46編成の1~5号車。

      奥に、スイッチャーくん2号。

6番線・・・ニュージャージー構体。

      奥に、西武40160Fの1~5号車。

7番線・・・空きました。

シャワールーム・・・こっちも空いたか?

南ピット・・・通路に、EF210-352。

       西線が空いて、東線にEF210-354。

となりました。

今度は、グリーンライン10113-10114がどこに隠れた?

また探すの? と思いながら今日はこの辺で・・・

ニャルくん、今日はここから?

「頑張ってみるニャ!」

「よし、異常ニャし! ニャんとかできたかニャ?」

よくできてましたよ。お疲れ様でした!

「zzz・・・」

さすがに疲れたかニャ? 少し休ませておきますか。

こちらも少しでも休養して、明日に備えますか!

ほな!     ドテテン!