番外 現在この場所はドラッグストアに変わっています、過去撮影、西鉄バス大牟田旧荒尾支社があった頃 | コウさんのコウ通大百科 PART3

コウさんのコウ通大百科 PART3

在住する九州を中心に、鉄道・バスを中心としました記事を毎日更新しております。
(平成24年1月〜平成30年3月の記事はPART2の内容です)

イメージ 7イメージ 8
 
 上の画像にあります、西鉄バス大牟田荒尾支社は、前身は西鉄バス荒尾営業所として存在しておりまして、熊本県荒尾市の荒尾駅の近くに立地していた事もありまして、熊本県では唯一の西鉄バスの営業所として存在しておりました。
 
 存在していた頃の運行路線は、荒尾営業所・荒尾駅~大牟田市内方面への路線バスの他、かつて運行されておりました高速路線バスであります、福岡空港への昼行路線、さらに名古屋(「玄海号」)・大阪(「ちくご号」)方面の夜行高速バスもこの荒尾支社最寄りバス停でもありました荒尾営業所バス停からも運行されておりました。
 
 そのため、一般路線車両の他、高速用の車両も所属しておりましたが、平成13年に西鉄バス大牟田に移管されますが平成15年までは八女営業所荒尾営業区も併設されておりまして、高速バス車両のみは違った姿も見られておりました(その後は本体からの管理委託の後、平成22年に西鉄バス大牟田に移管されております)。
 
 
 しかし、平成21年6月末を持って、西鉄バス大牟田荒尾支社が廃止されました。これに伴い、荒尾支社の車両は廃車される車両を除きまして大牟田本社に転属しまして、全車「久留米ナンバー」に改番された事から、西鉄バス系の「熊本ナンバー」の車は姿を消してしまっております。
 
 
 こちらの画像は荒尾営業所バス停の待合所であります。この時には、待合所の中も入る事ができておりましたが、この撮影時の上の画像の社屋を見てもお分かりいただけるのではないかと思いますが、2階が閉じてあるのがわかるように、この時は規模が縮小されていた事が伺える所ではなかったかと思います。これがかつての本当に「西鉄バス荒尾営業所」と名乗っていた時代に比べますと、寂しい印象があるようにも感じさせられました。また、以下画像が待合室でありましたが、ここから様々な方面へ運行されていた事も実感させられるような姿ではなかったかと思います。
イメージ 9
 
 
 そしてこちらの画像は、廃止から数日経過しておりました旧荒尾支社の姿でありましたが、この時には、もう時が完全に止まったような感じになっておりまして、機能が完全に大牟田の方に移った事を伺わせておりました。
イメージ 1

 

 この時の旧荒尾支社には、以下画像のように立て看板が設けてありまして、この旧荒尾支社は閉鎖されまして、大牟田本社に統合されたと言う案内が立て看板におきまして見られてありました。また、ロープによる柵も設けられておりまして、かつここは完全に閉鎖されている事が伺わせておりました。
イメージ 2

 

 また、高速バスや一般路線バスは支社横にありましたバス乗場から発着しておりました。この時には、外からも中の様子を見る事ができておりましたし、改正後の福岡空港線の時刻表も置いてありました。
イメージ 3
 
 一方、車庫の方は、ほとんどの車両は大牟田本社に転属した事もありまして、その姿を見る事はできなくなっておりました。本当にガラ~ンとした車庫がなんとも寂しさが出ているようにも思われました。
イメージ 6
 
 (給油スペース)
イメージ 7
 
 
 さて、今回ここからご紹介しますのは、西鉄バス大牟田旧荒尾支社から現在はタイトルの施設に姿を変えておりますが、実際にその姿を収めておりました。今回は、その変化しました姿を中心に皆様にご紹介してまいります。
 
 
 その前に、画像は荒尾市の玄関口でもあります荒尾駅でありますが、その下の画像にもありますように、この駅前にバス乗場が設けられておりまして、現在は上の画像の西鉄バス大牟田の大牟田方面の一般路線バス及び、産交バスの路線バスも発着しておりまして、まさに始終着地としての姿が見られております。
 
 (荒尾駅前バス乗場)
 
 
 そして、この荒尾駅から徒歩約2分の所にありますのが、現在は「ドラッグストアモリ」となっております、西鉄バス大牟田旧荒尾支社があった所でありまして、現在の姿を見ましても、かつてここにバスの車庫があった事は伺う事ができなくなっておりました。
 
 
 では、上の画像にも掲載しておりましたかつての画像と比べてみましょう。以下画像が駐車場でありますが、ちょうど撮影位置の部分に西鉄バス荒尾営業所こと旧荒尾支社の建物が存在しておりました。実際に見比べてみますとわかりますが、後方にあります電話局のアンテナが合った位置からもそれを偲ぶ事ができているのがわかります。
 
 (画像4にも掲載、旧荒尾支社の建物)
イメージ 1
 
 また、黄色の車が停車している部分に、かつてはバス乗場も存在しておりました。実際にその位置より、大牟田市内や福岡空港、大阪・名古屋とかつては始発地としても存在していた訳でもありますが、その名残は残念ながら見られなくなっております。
 
 (かつてのバス乗場の部分)
イメージ 3
 
 
 そして、上の画像にもあります車庫部分でありますが、現在奥に見えております住居の手前までが駐車場となっておりまして、その横に「ドラッグストアモリ」の建物が設けられております。実際に、その下の現在の姿と見比べてみましてもお分かりいただけるのではないかと思いますが、かつてのバスが横に整然と並んでいた所が、現在は一般の車が縦に並ぶ事になる訳ですので、変貌ぶりも感じさせられる所ではないかとも思います。
イメージ 6
 
 (現在)~上の画像奥の住居の横に店舗は存在しています(画像左を見ますとわかります)
 
 
 今回は、かつての営業所からドラッグストアヘ変化した話題をご紹介しましたが、その西鉄バス大牟田荒尾支社が閉所しましてから今年で14年となります。この閉所しましてからしばらくの間には建物が解体されましてからもまだ空地の姿も見られておりました旧荒尾支社でありましたが、約10年でようやくご紹介しましたようにドラッグストアに変貌するに至っておりますので、ここに来てこの地も様変わりしている事が伺わせております。ご紹介しましたように、名残も見られなくなったほど変化が見られておりますが、ご覧の皆様もかつての営業所がこのように変化している事を存じていただければとも思います。