かぁくん本紀自作CMS・自作サーバーにて運用中
鉄道 >

「かなり合理的だがその前に」今日の南海+JR西日本乗車録(2023.2.1)

公開日時: 2023-02-01 23:48:22更新日時: 2023-02-01 23:48:22

行き

紀ノ川→和歌山市 C#2152 (2002F)

南海電鉄 2000系 2002F (C#2152)
2月最初の6815列車は2002Fの充当。

日曜には方向幕故障などと騒がれていた2002Fですが、車両課の方々によるスピーディな修理があったのか、故障は既に解消していたようです。

なお、それとは無関係ながら、今朝は新在家付近で沿線火災があったらしく、市駅まで煙が流れてきて焦げ臭い空気が漂っていましたね……
(ちなみに、火災現場は線路からは少し離れた場所だったようで、和歌山線は遅延せず走っていたようです)

和歌山市→和歌山 クモハ226-1017 (SR09)

JR西日本 227系 クモハ226-1017
昨日一昨日とぱっとしない運用だった紀和線ですが、昨日の運用調査より今日はお気に入りのSR10の充当 ……かと思いきや、差し替えがあったようでSR09に変更。

今週はここまで一応SR編成ばかりに乗れていますが、お気に入りの編成には乗れていないのが残念なところです……

帰り

和歌山→和歌山市 クモハ227-1017 ( 〃 )

JR西日本 227系 クモハ227-1017
で、いつもの時間に帰ろうとすると、なぜかこの時間にはいないはずのくろしおが1番乗り場に。

この時間の1番乗り場―― もしや?

急いで1番乗り場に向かってみると、そこに停まっていた287系の方向幕は「試運転」。

NC604の試運転

みー氏によればこのHC604は以前から不具合が目立っていたとのことで、メンテナンスの一環として6882Hのスジを利用した試運転が行われていた模様です。

和歌山市→紀ノ川 C#2031 (2031F+2032F)

南海電鉄 2000系 2031F
今日のシメは6876列車でお気に入りの2031Fに乗車成功。

ところで、今日は市駅のはずれに留置されていた電気検測車のライトが点いていましたが、もしかすると和歌山港線の検測作業って日中に行われているんでしょうか?

個人的に、フェリーの発着時以外は列車がないに等しい和歌山港線なら日中に保線作業を行うのはかなり合理的な運用に思えます。
(まあ、その前に、和歌山港線は終電が早すぎるから23時頃に1往復ぐらいあってもいいんじゃないかとかそういうことを言いたくなるダイヤではありますが……)
この記事のタグ:
今日の乗車録

この記事へのコメント