村内伸弘のブログが好き😍

ブログ三昧♪♪ ムラゴン、にほんブログ村、ムラウチドットコム運営の CEO(調子イイおじさん)がブログに恋し、ブログに狂う☆

無料ブログサービス muragon(ムラゴン) ブログランキング にほんブログ村 ECサイト ムラウチドットコム 決意56才

村内 伸弘(むらうち のぶひろ)村内伸弘の彼女

久野節設計 近鉄宇治山田駅と三重交通のボンネットバスで昔の良さを感じる♪♪

三重県は優美でレトロな雰囲気!昭和6年/1931年開業の昭和レトロな駅舎と昭和41年/1966年式のレトロなボンネットバスを楽しむ

近鉄宇治山田駅


近鉄宇治山田駅 5階建ての塔屋


近鉄宇治山田駅 天井照明と八角形の明かり窓


三重交通のボンネットバス(斜め前)


三重交通のボンネットバス(斜め後)


JRゲートタワーのクリスマスツリー
令和4年(2022年)11月13日 村内伸弘 撮影



伊勢神宮からバスに乗り、レトロな駅舎が残っているという近鉄宇治山田駅へ向かっています。


バスの車窓 近鉄五十鈴川駅


なんかカメラマンが何人かいるんですけど、、、


宇治山田駅に到着

左足を大きく上げて快速球を投げ込む沢村栄治の銅像が立っていました!27歳の若さで戦死した不滅の大投手・沢村栄治は三重県宇治山田市(現在の伊勢市)生まれなのです


澤村榮治結びの像


昭和9年(1934年)全日本軍に入団し日米野球に参加。静岡草薙球場で好投!!
昭和19年(1944年)3度目の兵役。12月2日台湾沖にて戦死。享年27歳(涙)


昭和9年静岡草薙球場での日米野球大会において、ベーブルース・ルーゲーリック他名だたる選手率いるアメリカメジャーリーグ選抜軍を相手に、9つの三振を奪う快挙をなし、一躍日本中に名を馳せる。巨人軍在籍中、日本プロ野球初の最高殊勲選手に輝き、三度のノーヒットノーラン他数々の賞を獲得するも、三度目の召集で 27歳の若さで戦死を遂げる。

伊勢の誇りである澤村榮治の偉大なる功績をたたえ、生家近くのこの地に像を建立する。

特定非営利活動法人

令和元年5月吉日 澤村榮治治顕彰会

沢村はベーブルースやルー・ゲーリックたちをキリキリ舞いさせた"戦前の大投手"なのです!!この銅像と出会えるのも宇治山田駅に来る大きなメリットだと思いました!


近鉄宇治山田駅(きんてつうじやまだえき/三重県伊勢市)


宇治山田駅の駅舎はなんと昭和6年(1931年)開業。めっちゃレトロな雰囲気です!


約90年前の建物とはとても思えません。威容を誇っています

ん?雨が降っていますが、なぜかカメラマンが何人か駅前ロータリーの方を向いて立っています


ジャジャーン!

三重交通のボンネットバス
昭和41年/1966年式のレトロなボンネットバスが宇治山田駅にやってきました!カメラマンたちはこの懐かしのバスを狙っていたのです♪♪


丸いフォルムかわいいですね~☆ 僕も激写しちゃいます!!


1966年式だから昭和41年です。僕が生まれる 2年前ですね。要するに僕が生まれた頃に走っていたバスが今ここに蘇ったのです♪♪

顔がたのしいw
たまたま伊勢市内を運行していたのを運よく僕は撮影できました。さっそくお伊勢さんのご利益がありました(^^)/


気をよくして、駅舎を撮っていきましょう

クリーム色のタイルやテラコッタ(陶器製の建築装飾)がステキです。他の駅とぜんぜん違います


宇治山田駅構内

構内も広々してて気持ちがいいです


外観の雰囲気もいいし、内装もばっちりです!



今も現役の駅として使われているのも素晴らしいですね

僕の目の前で老若男女、いろんな人がこの駅舎の中を行き来しています


近鉄名古屋駅から賢島駅(かしこじま)の途中にこの宇治山田駅はあります
伊勢神宮に参拝したら、ぜひこの駅にもみなさんお立ち寄りください


天井の照明も、壁面の八角形の明かり窓もステキです♪♪
レトロでモダンな感じです♪♪


登録有形文化財「宇治山田駅」

宇治山田駅は、参宮急行電鉄(現在の近畿日本鉄道)の終着駅として昭和6年(1931年)に建設され、現在も伊勢志摩と名古屋・大阪・京都を結ぶ拠点駅となっています。

設計は元鉄道省建築課長で、南海ビルディング(現在の高島屋大阪店が入店)や蒲郡ホテル(現在の蒲郡クラシックホテル)などの設計者としても知られる久野節(くのみさお)氏です。

本屋は、当時の地方の私鉄駅舎としては珍しく高架線ホームに対応した間口120mの鉄筋コンクリート造3階建てで、西南端に 5階建ての塔屋があり、昭和24年(1949年)から昭和43年(1968年)まで宇治山田市(現在の伊勢市)の消防本部の火の見やぐらとして使用していました。

外観はクリーム色のタイル、テラコッタ(陶器製の建築装飾)やスペイン瓦によりスパニッシュ様式で仕上げられ、繊細な装飾細部とあいまって優美な形態をみせ、建物中央部の入り口付近には八角形の明かり窓、飾り柱、テラコッタが多用され、長大な駅舎のアクセントとなっており、平成13年(2001年)11月20日に国の登録有形文化財(登録番号第24-0040号)に指定されました。


竣工当時の宇治山田駅


参宮急行電鉄(現在の近畿日本鉄道)の終着駅!
"参宮急行電鉄"って響きがいかにも伊勢的でステキです♪♪ 近鉄って昔は"参宮急行電鉄"だったんですね。球団ももしかすると "参鉄バファローズ"だったのかも 笑


正面入口上のテラコッタ(陶器製の建築装飾)


八角形の明かり窓
すばらしいです、青が!


本当にうつくしい駅です!


トイレ


トイレの中のガラス


真珠の姫だるま(だるま型の日本人形)


これも超伊勢志摩的ですよね。真珠を身にまとったお人形さん、清楚でキレイです♪♪



せっかくなので駅周辺をお散歩してみます


さあ、それでは名古屋行きの急行に乗ります


お土産はここ宇治山田駅もやっぱり赤福w

近鉄おすすめの紅葉の名所のポスター


この階段を上るとホームに出られます


階段を上がると改札がありました

改札から更に階段を上ります


ずいぶん高い位置にあるホームです


宇治山田駅のホーム


ホームも味わいありますね



しばらく待っていると名古屋行きの急行がやってきました

この電車に乗って近鉄名古屋へ戻ります
僕の伊勢志摩鳥羽の旅も終わりに近づいています


日本一短い名前の駅 津駅を通過


近鉄名古屋に到着しました


近鉄名古屋駅


JR名古屋駅に向かう途中行列ができていたぴよりんshopのお菓子


新幹線乗るまですこし時間があるので、名古屋駅周辺をウォッチ

ジェイアール名古屋タカシマヤのクリスマス装飾


JRゲートタワーのクリスマスツリー


大勢の人がバシャバシャ写真を撮ってました。ツリーの色が刻々と変わっていくのがすばらしかったです☆


色が変わる様子お楽しみくださーい♪♪

子供たちってツリーに近づいていきます。僕ら大人は誰一人近づきません。不思議です。


たぶんみんなが写真を撮ってるから、大人は近づけないんでしょう。子供はそんなこと気にしません。子供は純真で無邪気です。


メリークリスマ~ス



福カエルってなんだ~(笑) ういろうとまんじゅうらしい


終わっちゃった。僕の旅。楽しかった旅。思い出に残る旅。


名古屋駅のデパ地下で買った地雷也の天むす
行列ができてた天むす屋さんです


地雷也の天むす


すっごいおいしー!!


ガンガンいきます 笑



せっかくの名古屋。名古屋名物みそかつヒレ重も食べちゃうよーw

はっはっは デブ一直線~ん


ありがとう伊勢志摩鳥羽♪♪
ありがとう名古屋♪♪



▼今回の伊勢志摩鳥羽旅行
近鉄名古屋駅 激写!しまかぜに乗り、地中海村で休み、お伊勢さんで祈る旅
近鉄観光特急しまかぜに乗車っ!前面展望&後面展望&カフェ車両をエンジョイ♪♪
英虞湾クルーズ 海上タクシーで賢島港から志摩地中海村へ
志摩半島 横山展望台でうつくしい英虞湾(あご湾)の絶景と空中感を楽しむ
ミキモト真珠島上陸!御木本幸吉が世界ではじめて真珠の養殖に成功した島
三重県 鳥羽の街を散歩 - 潮騒の響きは今もこの鳥羽に息づいている(三島由紀夫)
鳥羽湾・三ツ島の朝焼け、夕暮れ、ライトアップ - 鳥羽グランドホテルの眺望が見事!
伊勢神宮 外宮へ令和のおかげ参り!&神都バスに乗って外宮から内宮へ移動
伊勢神宮 内宮へ令和のおかげ参り!おはらい町、おかげ横丁も散策
久野節設計 近鉄宇治山田駅と三重交通のボンネットバスで昔の良さを感じる♪♪


▼あわせて読みたい関連記事

木造駅舎の外川駅(とかわえき)

銚子旅行 - 銚子電鉄外川駅~外川漁港を徒歩で散策


木造駅舎の大村駅&大村バスターミナル、大村カレーじゃなくて「大村で食べるカレー」w

木造駅舎の大村駅&大村バスターミナル、大村カレーじゃなくて「大村で食べるカレー」w


伊勢鳥羽志摩旅行記(伊勢鳥羽志摩ブログ)の一覧

【伊勢鳥羽志摩旅行記 決定版!】おすすめ伊勢鳥羽志摩ブログ記事一覧 伊勢鳥羽志摩の写真たくさん有♪♪


鉄道・飛行機・乗り物ブログの一覧

【鉄道・飛行機・乗り物 決定版!】おすすめ鉄道・飛行機・乗り物ブログ記事一覧 鉄道、飛行機など乗り物の写真たくさん有♪♪

×

非ログインユーザーとして返信する