〜2022年12月31日(土)〜






高松から乗車した「しまんと5号」、阿波池田に到着。

そこそこの乗客入れ替わりがあり、定刻9時25分に発車。引き続き土讃線を行く。





高知自動車道の高い高架橋が山を貫く。下から見るとすごいトコ通ってる😓





車窓にエメラルドグリーンの水をたたえる吉野川。
間もなく車内に案内放送が流れ、左手に小歩危峡の景観。





トンネルと橋梁が繰り返し展開されると、今度は右手に大歩危峡。





隆起と侵食を繰り返し形成されたと云われる大歩危小歩危峡。
川の両岸に奇岩が立ち並び、エメラルドグリーンの水と相まって美しい峡谷美を生み出す🏞️





そしてその断崖絶壁上を列車は爆走💨
対岸の施設も断崖上に建ち、よくぞここにと思ってしまう👀





9時43分、大歩危に到着。

児啼爺(こなきじじい)で有名なここ徳島県三次市山城町は数々の妖怪伝説が伝わる妖怪の郷。

この辺りは地形が険しく、妖怪伝説によって危険な場所に近付くことがないようにという先人の知恵だとか。

駅長は児啼爺、駅前には歩危マートというスーパー。かずら橋より自分はそちらに惹かれてしまう🧳





蛇行する吉野川に沿い、振り子を効かせてカーブを高速通過する2700系。

カーブの多さがネックとなって、車体傾斜装置の2600系を土讃線に展開させられなかったというから、路線の険しさは相当なもの。

振り子大好き人間の自分としてはありがたいけど🤭





トンネルとトンネルの狭間に突如現れる引き込み線。坪尻と並ぶ土讃線の秘境&スイッチバック駅、新改(しんがい)駅。

時が止まったかのような山間部の秘境駅を最新の特急列車が爆走で通過していく、今と昔が同居する土讃線。景色も絶景の連続。





10時20分頃、長〜い山間部を抜けて車窓が開けてくる。





10時23分、土佐山田に到着。「南風10号」岡山行きと交換。





冬枯れの平野を高知へ向けてラストスパート💨





アカメが生息する久万川を渡ると間もなく高知。市街地を流れるフツーの川に幻の巨大魚が🐟





10時40分、少々遅れて終点 高知到着。





2700系「しまんと5号」土讃線の旅。
「南風」より空いてるので、呑み鉄しながら土讃線の絶景を堪能させて頂きました🙇

そして土讃線の絶景はこの先も👉





11時08分、2000系「あしずり6号」が到着。
折り返し「あしずり3号」中村行きになる(と思ってた😨)この列車でさらに西へ。





車内整備が終わるまでホームで待機。
しかし、あれ?ヘッドマークの幕が回り始めた😲





あらーっ?回送になってしまった😱

たしか以前はこのまま「あしずり3号」になってたけど、車両入れ替えするように変わったのか?





そのまま2000系回送列車はずーっと2番線に停まったまま。乗客は列車を目の前に延々待ちぼうけ。

やがて1番線に「南風3号」が到着すると、乗り継ぎ客が押し寄せてホームは長蛇の列に🐍





「南風3号」と入れ替わるように2000系が車庫に引き上げ、発車3分前の11時39分に2700系「あしずり3号」ようやく入線。

11時40分ドア開放。乗客が車内になだれ込む🏃





1分遅れの11時43分、自由席は立ち客も出る満員御礼で高知を発車。

しかしまあ、あれだけドタバタ乗車してよく1分遅れで済んだものだと、ある意味感心してしまう。

何の事情があるのか知らないけど、まあ直前入線はこちらのグループの得意技だったか😑





「南風3号」が到着する前の空いてる間にビールタイムとしたかったけど、仕方ないのでこのタイミングで。
トイレ行きたくてもガマン🥲





高知以西も2700系への置き換えが進んで2000系は少なくなってるとは聞いてたけど、いつの間にか「あしずり3号」も2700系になっていたとは😣





日本一の清流 仁淀川を渡る。高知の川は下流でも驚くほど水が澄んできれい。

仁淀川を越えたあたりから、何やら車窓に違和感が🧐





えっ、雪?





これは間違いなく雪❄





「寒波により四国でも積雪」のニュースをたしかに聞いてたけど、こんなに積もってたとは😯





土讃線で初めて見る雪景色☃
さすがに日向は解けたようだけど、日陰は結構残ってる。





思いがけず四国で出会った雪景色。ビールがなおさらウマい🍺





須崎を出ると雪は無くなり、今度は車窓に太平洋。





土佐久礼まで、トンネルが多くチラリズムながら、山から海を見渡せるオーシャンビュー区間。





列車は窪川から土佐くろしお鉄道へ。
川奥信号場を過ぎると、眼下にループで直交する線路がチラッと見える。





ループで一気に下ると再び太平洋へ。





山・川・秘境駅・ループ、そして海と変化に富んだ車窓。今回は雪景色も。土讃線&土佐くろしお鉄道は楽しい😆





もうすぐこのきれいな海に日が沈み、2022年も終了。
本当に早かった。年々1年が早く過ぎるようになるのは何故なのか😰





そして水平線の向こうで起こってる理不尽な紛争は越年。
人間が為す愚の骨頂が戦争と自然破壊。それを屁とも思わない輩が多いから始末が悪い😕





13時20分、車内に終着放送が流れ、後川(うしろがわ)の橋梁を渡ると間もなく終点 中村。





13時24分、中村に到着。
昨夜 長野を出てから20時間。2022年ラストの乗り鉄を満喫させて頂きました🙇





ここからは「鉄」を離れアングラーとなり、日本最後の清流 四万十川へ🎣