おもちゃのまち&安塚(栃木郡市町駅伝) | ハンター湘南の旅ブログ

ハンター湘南の旅ブログ

旅行・地理・交通機関・臨時バス調査・昭和レトロ・吹奏楽鑑賞・街歩き・昭和歌謡・高校野球・学校教育・国鉄etc.

1/29(日)石橋甲子園出場記念ウォーキング続き

 

甲子園に沸く旧石橋町から、壬生町へ

早めに歩いて、駅伝中継所のいい場所をゲットしよう

そう、今日1月29日は「第64回栃木県郡市町対抗駅伝」を開催、安塚付近の復路の中継所での観戦を盛り込んだ。

 

石橋~おもちゃのまち間は公共交通機関空白かと思いきや

コミュニティバス的路線があった


 平日だったら独協医大病院への通院客が多そうだ

日曜も丁度良い便があるが、誘惑を断ち切り、歩き続ける

 

この辺りから、おもちゃのまち工業団地。

しかし、おもちゃ工場の多くが、少子化の影響や海外移転で閉鎖され、全く異なる業種の新しい工場ばかりで、惜しい現状。

 

そんな中、トミーの模型工場内には、蒸気機関車と国際興業バス(訂正、岩手県交通でした)が保存されていた

予備知識が無かったから驚いたが、会社のイベント等で公開されるのだろうか?

 

起点の自治医大駅から約13キロ3時間ぐらい歩き、いよいよゴールが見えて来た

 

安塚駅構内

東武線らしく、ここも貨物を扱っていたのか、広い構内

 

現在は普通列車のみ約30分間隔で運行


やって来たのは元日比谷線車両

5ドア車は2つ埋めて3ドアに

 

安塚駅は昔ながらの木造駅舎

下手に橋上化しないでね

 

さて、飛ばして来たのと昼飯休憩を潰したので、予定より20分以上早く着いてしまった。


駅伝は栃木県の新春の風物詩で、3年ぶりの開催、私は初観戦

地元のとちぎテレビで完全中継

 

しかし、30分前、事前に調べた場所に着いても、ランナーも係員も報道陣も、誰も居ないぞ、

 まあ、箱根駅伝みたいに人が集まるわけでないから、間際に出てくるだろう。

 

一人で突っ立ってても仕方ないので、そこで、近くにある南犬飼中学校の校舎まで歩いて往復&巡礼(今さらながら)して、暖を取った。

 

20分前になっても、何故か関係者は現れない、看板の日付は合っている。


改めて検索したら、今年から中継所が変更されていた。約1km先だ!

 

気づいて良かった、早歩きで中継所へ。

ようやくそれらしき雰囲気が。

 

中継所到着、

テレビカメラも1台出ていたが、アップをしている選手はなぜか居ない

 

ここは復路8区→9区へのリレー

9区は中学生女子限定のコースで、距離は3km弱と短め

逆方向に当たる往路2区は高校生以上女子で、まさに「花の2区」

9区は「芽吹の9区」と言ったところか。

 

ようやく9区の選手がそろって登場

小学校内に匿われていたのか。

 

各々の中学校名の入ったジャンパーを羽織っていて地名に興奮するのは多分私だけ。吹奏楽コンクールで聞いたことのある名前もあってテンションが上がる。

走行中のランナーは郡市町名表記なので、よりローカルな中学校名はこの中継所しか見られない。


一時期は学校や市町村の合併が多く、大変だったろう。

とちぎテレビは平成11年の開局だから昭和のアーカイブは残ってないのか

 

いよいよランナーがやって来た、トップは、あのベンジャミン選手ではないか!

チームは、まさかの壬生町!!

地元の沿道は盛り上がる

箱根駅伝でも活躍したベンジャミンが8区で破竹の勢いで9人抜きだったそうだ。

最終的に壬生町は2人に抜かれたが、復路3位と大健闘だった。

もともとは「下都賀郡」で1チームだったが、次々と合併で町が離脱し、唯一参加の壬生町が単独でチームを作らざるを得ず、弱小状態だったが、ベンジャミンという救世主が現れた格好に。

 

その後は、宇都宮市・那須塩原市・日光市など優勝候補や古豪が続いた

 

9区はのスタートは、初々しく清々しい走り

3km弱なら私でも一緒に走れそう・・・

いや、絶対無理です

 

そして最後の2チームは残酷な「一斉スタート」となった

頑張って!


神奈川より栃木の駅伝を先に生観戦した格好

神奈川も同様の大会をやってはいるが、丹沢湖をぐるぐる回るばかりで退屈だし、行きづらい。

コースを神奈川県庁~江ノ島往復とかアップダウンの多い区間に変更して、tvkで完全生中継とかしないと盛り上がらないだろう。


 

丁度良い時間帯に駅伝が通過し、安塚駅までぶらぶら

大谷石造りの建物が目立ち、下都賀の里だなあ、と感じた。

 

首尾よく普通列車がやって来た

栃木駅でリバティけごん(単独3両、土休日運転)にうまく連絡できる

 

意外にも混んでいて、直前キャンセルと思われた最後の窓側1席をゲット


 

停止位置がいつもと違って、「お上りさん走り」を演じてしまい恥ずかしかった。


Wifiとコンセントは本当に有難い

あまり景色を見ずに、ケータイとずっと格闘

 

ただ、曳舟~とうきょうスカイツリーは線路が付け替えられた後なので、新しい景色をしっかり目に焼き付けておく


 

 

浅草に到着

1か月来ないうちに、随分外国人が増えた印象

ガラスが割れんばかりの電化製品段ボール満載の観光バス(間違いなく中国人)を見て、身震いがした。