JR北海道【 ー18℃の中で出動する"宗谷ラッセル" 】 | ”舎弟くん”親子鉄の雑記録

”舎弟くん”親子鉄の雑記録

よみがえる”鉄”魂。継承”鉄”魂。
鉄道好きの息子”舎弟くん”の鉄道写真と、
乗り物好き親父の雑記録をボチボチと・・・
不規則な毎日&学業によりマメな更新は出来ませんが、
宜しくお願い致します。

2023年  1月 8日(日)

   JR宗谷本線 名寄駅付近 撮影記録です。

 

北海道遠征撮影の続きです。

宿で仮眠したあと、日付が変わる前に出撃して、名寄駅 庫内から出動する"宗谷ラッセル"を撮影します。

"舎弟くん"も気合い入っていて、出撃満々です。

 

クルマの外気温計は「ー18℃」雪の結晶Σ(・□・;)雪の結晶

秋田へ帰省した時でもー6℃くらいは経験しているけど、-18℃とは!

未体験ゾーンへ突入します!

 

(23:22)名寄駅に到着する最終列車。。。

 

(23:38)最終列車は、駅ホームから構内移動して庫内へ入ります。お疲れ様です。

 

ここからの待ち時間は、とっても長く感じました。

防寒着をフル装備で着ていても、とにかく寒い雪の結晶

ドリフの相撲コントみたいな服が欲しい(^^;

 

(0:06)名寄駅を取り込んで、庫内から出動した"宗谷ラッセル"を。

澄んだ空気に、エンジン音が響き渡ります♪

 

-18℃の中、指に「シャッターを押せ」を命令しながら、とにかく撮ります。

 

ラッセルが数分停車する、名寄駅へ追いかけます。

 

 

ご覧頂き、有難うございました。m(_ _)m