寒ーい朝。



東急「電車とバスの博物館」に

病院帰り、立ち寄ってみました。

土曜日なので開館していました。


入り口の係員が女性も男性もなんとなく高圧的で、はやくも戦意喪失。しかし、とにかく入る。


多層フロアだったのは意外。



聞こえてきた吊掛駆動音に釣られて階段を降りる。



さらに最下層まで下る。


お目当ての玉電200形が鎮座していました。


不思議なことに誰もいません。不人気?

50年以上前に現役引退した電車ですから、仕方ないのかな。パパさんたちも知らないだろうし。


ま、わたしにはラッキー。パシャパシャ📷



意外と天井が低いです。



懐かしい、初代東急コーチ。

祖母が記念きっぷ、買ってくれたのでよく覚えてます。自由が丘から駒沢までのルートでした。



オンデマンド呼び出しのバス停ですね。


ボタンを押すとバスが迂回ルートに立ち寄ってくれるシステム。子供だったので、当時はイマイチ理解できていませんでした。



辛うじて顔も。三菱かな?


のるるんっぽいバス。


のるるん。


模型にしたら良さそうな、旧高津駅。


この左にある、旧駅のジオラマはなかなか良かったです。(高津、溝の口、目黒、蒲田だったかな)


ファミリーに人気があるのは、運転シュミレーターと、模型運転コーナーで、人だかりが出来ていました。



出入り口に近いフロアには物販コーナーもありました。




近所の方がふらっと立ち寄る分には良さそうです。中高年のコアなファンが行くとがっかりするかも。


ペコちゃんの不人気ぶりを見ると、いつまで保存してくれるのか少し心配になりました。撮れるときに、じっくり観察しておくと良いかもしれませんね。