JR西日本「WEST EXPRESS 銀河」の紀南ルートの乗車記です。
 
その③では、新宮駅太地駅の様子をお伝えしました。
今回、その④では、古座駅周参見駅の様子をお伝えしていきます。
 

 パンダくろしお と 橋杭岩

次は古座(こざ)で4分間停車。
パンダくろしお🐼で運行されている「くろしお1号」と行き違います。
車内放送でも「パンダくろしおと行き違いをします」と案内があったので、他の乗客の皆さんもホームで見学しています。
 

 
パンダくろしおとの行き違いが終わると「WEST EXPRESS 銀河」もすぐに出発します。
 
 
串本駅の手前で、車窓左側には名勝橋杭岩(はしぐいいわ)が見えてきます。
橋杭岩は大小40の岩が一直線に並び、あたかも橋の杭だけが残っているように見えることから名付けられたもの。
 
 
京都→新宮の夜行コースでは、串本駅からバスに乗って橋杭岩まで連れていってくれるのですが、昼行では車窓で眺めるのみです😔
 

 本州最南端の串本駅

運行日によって異なりますが、2つめのおもてなし停車駅は、本州最南端の串本(くしもと)駅です。
 
 
駅前には「トルコ友好の町」のアーチがあります。
これは明治23年にトルコの軍艦「エルトゥールル号」が串本沖で、500人以上が亡くなった海難事故があった際に、串本町民が不眠不休で救助したことに由来するものです。
 
 
駅舎内では物産販売が行われています。
実は、ここで「うつぼの揚煮」を買いたいとおもっていたのですが、残念ながら売切でした⤵️
 
 
串本駅を出発すると、お昼のお弁当タイムです🍱
 
ツアーにはお弁当もセットされているので、案内後に4号車の「フリースペース遊星」に受け取りにいきます。
 

 期待を超えたお弁当

お弁当は「海と大地と宇宙(そら)の町 串本の恵み弁当」(長っ💦)と命名され、潮岬観光タワーさんが「銀河」のために作って下さったもの。
 
今やブランドとなった近大マグロの天ぷら、しぐれ煮、マグロの胃袋の南蛮漬けなど珍しいメニューの他、「古座川ジビエ」として鹿肉のボロニアソーセージ、サザエの炊き込みご飯、紀州南高梅など郷土食豊かなメニューになっています。
 
 
お味の方も120点の、美味しいお弁当でした😋
 
実は個人的に、潮岬観光タワーさんに対してはドライブイン的なイメージを持っていたのですが、見事に裏切られた形です😁
 
お弁当を頂きながら、車窓を楽しみます。
途中、運転停車した見老津(みろづ)からも海を眺めることができました。
こんな絶景駅での運転停車は大歓迎です。
 
 
お弁当と一緒に、お土産として「きわみみかんジュース」と「酒粕まんじゅう」も頂きました🙌
 
※お土産の内容は月によって異なります。
 
お土産にせずに、車内で頂いてしまいましたけど…😅
 
 

 日帰り温泉に入れる周参見駅

食後少しまったりしているうちに、列車は周参見(すさみ)に到着します。
ここでは、今回の旅で最大の1時間15分もの停車時間があります。
 
 
ここでは駅から徒歩7分の場所にある国民宿舎「サンセットすさみ」では温泉に入ることができます♨️
 
定員が決まっているので、前日21時までの予約制ですが、当日でも空きがあれば入れるようです。
 

 
フロントで予約した旨を伝えて600円を支払い、大浴場へ向かいます。

海沿いではありますが、お風呂から海は一切見えませんし、露天風呂もありません😅

 

しかしながら、ヌルッとしたアルカリ性の泉質は肌に優しく、気持ちよく入浴させていただきました。

 
 
ちなみにフロントで「銀河パスポート」を提示すると、「銀河×すさみ温泉」オリジナル手ぬぐいが貰えますよ📣
 

 取り調べ室と留置場に入れました

入浴後は、駅から徒歩2分の場所にある、すさみ町観光案内所フロント110」へ向かいます。
 
 
ここは元警察署だった建物ということで、実際に使われていた取調室留置場がそのまま残されていて、自由に見学することができます。
「取り調べ中」を表す、赤いランプまで稼働しています🚨
 
 
本物だけあって留置場もリアリティがあります。
鍵もかかりますので、囚人ごっこ?を楽しむこともできます😎
 
 
私も中に入って犯罪者気分を味わってきました😂
無料でユニークな体験ができる施設ですので、ぜひお立ち寄りください。
 
 

 鉄分濃いめの駅舎内カフェ

ここで、周参見駅に戻ってきました。
 
 
列車の出発までは、まだ時間があるので、駅の隣にある津波避難タワーに上ってみます。
 
 
避難タワーからは、街の様子を一望できます。
 
 
まだ時間があるので、駅舎内にあるカフェ「coffee stand YUP!」さんにお邪魔してみましょう。
 
 
店内は、行先方向幕が飾られている鉄分濃いめのカフェになっています。
 
ここまでの道中で仲良くなった方と一緒に、コーヒーをいただきながら、出発時間まで過ごしました☕️
 
 
店内で頂けるだけでなく、お土産用のドリップコーヒーを販売しているので、「銀河ブレンド」と「くろしおブレンド」を購入させていただきました。
まだ飲んでいないので、味の違いはわかりません💦
 
 
時間を気にしつつも、ゆっくり過ごせた大満喫の1時間15分でした!
 
 
次回、その⑤では白浜駅京都駅の様子をお伝えします👋