札幌駅で、釧路行きの特急おおぞらに乗り継ぎます。

 

本来、通常のきっぷの買い方なら、『南千歳駅』で乗り継ぎをするのが最短で最安なんだけど、今回の旅はフリーキップなので、ダブっても値段は変わらず、おまけに無駄(この時は1時間半)に駅待合室でボーっと待っているより汽車に乗ってる方が気が紛れますからねぇ。^^;

 

特急おおぞらが、やって来ました。

コチラも、キハ261系気動車です。

 

『札幌駅』を出発し、『北広島駅』手前に今年からプロ野球の日本ハムファイターズの本拠地になる、新球場の北海道ボールパークが見えて来ました。

 

個人的には、この場所はアクセスし易いのか疑問が残りますが、昨年までの札幌ドームの契約延長交渉の札幌市の対応の酷さには、さすがお役所と言いたいところでした。

しかし、なんかこの建物はスタジアムっぽくないなぁと思えます。

 

そして、『札幌駅』構内で買った駅弁を食べます。

 

やはり、鮭といくらの愛称は、抜群です。

 

『南千歳駅』から、石勝線に入り、だんだん雄大な北海道を堪能する事が出来ます。

 

夕張川。

 

 

 

『トマム駅』に、到着。

この辺りは、特急の駅間距離が長い。^^;

 

さすがシーズンだけあった、この駅で降りる利用客が多かった。

 

そして、『新得駅』手前の急勾配の下りに入ります。

 

今は鉄道乗車で見る事が出来なくなった日本三大車窓のひとつ『狩勝越え』に近い景色。

雄大な、十勝平野です。

 

『新得駅』少し手前にある、新得山のスキー場。

 

『新得駅』に、到着。

実は私は、この駅までは訪問経験があり、この先釧路・根室方面の鉄路は未踏の地。

 

『新得駅』から、根室本線。

正確に言うと、その手前の『トマム駅』を過ぎて長い狩勝トンネルに入ってすぐの上落合信号場から根室本線になります。

 

 

 

『帯広駅』に、到着。

かつてはココから、タウシュベツ川橋梁で有名な士幌線や、『愛国駅』『幸福駅』で有名な広尾線が繋がっていたんですよね。orz

 

 

 

十勝川。

 

『池田駅』。

コチラもかつて、『北見駅』に繋がる池北線(のちに北海道ちほく高原鉄道ふるさと銀河線)が繋がっていました。

私の心の師匠・松山千春さんの生まれ故郷の足寄町も通っていて、『足寄駅』まで鉄道で行けたんですよね。

 

『池田駅』を出発して暫くすると、海が見えて来ます。

太平洋です。

 

心なしか、積雪量が少なくなって来た様な気がします。

 

音別川。

 

 

 

馬主来(バシクル)沼。

 

茶路川。

 

『白糠駅』。

 

庶路川。

 

阿寒川。

 

『釧路駅』到着。

いやぁ、長い長い。

『札幌駅』からざっと、4時間。^^;