閑話 その45 | いい話くんの鉄道日記

いい話くんの鉄道日記

日本全国で活躍する蒸気機関車の撮影記録です。最近は鉄道風景写真がメインになってきました。

テーマ:

D51338さんがブログに昔の切符をアップされておられましたので、私も急いで真似っこをしてみました。

昔の記念切符などが入った箱を開けて探すと播但線の3重連の時に前乗りで向かった時だと思われる乗車券がありました。当時は550円だったんですね。

 

今はいくらかと思って検索してみたら1,980円と出てきました。当時の3.6倍ですね。

 

 

当時の和田山までの山陰線の列車はすごい数の鉄さんが乗車していた記憶があります。

おそらく和田山駅だと思いますが夜にはこんなのも撮っていたようです。

 

ここの撮影場所はよく覚えておらず凄い数の同業者が構えてみえたぐらいしか記憶がありません。

 

3重連はこの一コマしかシャッターを切っていませんので既出ですが今ではいい思い出です。

 

別の日の名古屋駅の入場券も出てきました。おそらく駅撮りのために買ったんでしょうが当時は30円だったんですね。現在の入場券は150円だったと思いますので5分の1だったんですね。