初詣ヘッドマークの付いた列車を撮影するっ!!! | 桜坂知弦の鉄道写真館

桜坂知弦の鉄道写真館

始めまして、桜坂知弦(さくらざか ちづる)と申します。鉄道写真の撮影が趣味で、いろんな路線へ足を延ばして撮影しています。

みなさん、こんばんは

 

毎度ご乗車ありがとうございます。

 

桜坂知弦です

 

さて、今回は、1月2日に撮影してきた叡山電車の様子を載せていきたいと思います。

 

 

今回の旅のスタートは、叡山電車の始発駅である出町柳駅から。

 

まず、ホームに入ると

 

大人気の観光列車の「ひえい」が停車していました。

 

また、ホームには門松も飾られていました。

 

ホームには門松のほかに、電飾もあり大変にぎやかでした。

 

この後、ひえいに乗り込んで宝ヶ池まで移動して、そこから鞍馬線で二軒茶屋駅まで移動しました。

 

 

二軒茶屋駅に到着して、鞍馬方面を向いて歩いてすぐのところにある踏切で何が来るのかとカメラを向けると、出町柳方面から、こちらもひえいと同じく大人気のの観光列車「きらら」がやってきました。

 

今回撮影したのは、緑色の車体の「青もみじきらら」です。

 

このあと、この日の目的である初詣のヘッドマークをつけた800系車両の814号車がやってきました。

 

ウサギ年ということで、ウサギのイラストが描かれた初詣ヘッドマークになっていました。

 

私もよく叡電に撮影に出向きますが、今まで初詣のヘッドマークは見たことがないように思います。

 

 

そうこうしているうちに、鞍馬からさきほど撮影した、初詣ヘッドマークの車両が戻ってきました。

 

この列車を撮影して、駅に戻って今度は一乗寺駅まで移動しました。

 

一乗寺駅で電車を降りたあとは、ちょうどお腹も減っていたのでお昼ごはんを食べることにしました。

 

この日のお昼ごはんは、一乗寺がラーメン屋さんが多くある「ラーメン街道」ということでラーメンにしました。

 

この日入ったお店は天天有(てんてんゆう)というお店です。

 

この日注文したのは中華そばの大(2玉)の煮卵入りと

 

ぎょうざ(5個入り)です。

 

外は寒く待ち時間が1時間ちかくあったので、お腹がすいてペコペコの私にはちょうどいい量でした。

 

ギョウザはパリパリで、ラーメンは細麺ながら味も濃く、めちゃくちゃ美味しいラーメンでした。

 

お昼を食べた後は、出町柳駅に戻りました。

 

 

駅に戻って待合室で少し休憩していると、ちょうど初詣ヘッドマークの車両が帰ってきました。

 

近くでみると、ヘッドマークが大きくてびっくりしました。

 

また、今回も動画を撮影しておりますので、下のリンクからぜひご覧ください

(チャンネル登録もよろしくお願いします!)

 

これを撮って、2023年最初の叡山電車の旅を終えて帰宅しました

 

 

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

 

鉄道コム→https://www.tetsudo.com