う「父ちゃん、令和5年(2022年)最初の母ちゃんクイズ『新春スペシャル』の解答状況はまとまったかえ❓」


「まとまったよ」


「それじゃあ解説と正解発表を頼んだよう❗️」


「今回の問題は一昨年のお正月に母ちゃんを引率して初詣に出かけたときの経路を当てていただくというものでした。出発駅は新宿駅、到着駅は上野駅新宿駅〜○○線〜○○駅〜○○線〜○○駅〜○○線〜上野駅途中の乗換駅(途中下車駅)というようにお答えいただくというものです」


「今回は画像そのものがヒントになるのでヒント記事はアップしませんでしたよう❗️」


「それでは貼り付けた画像順に解説していくことにしましょう」

「最初の画像は出発駅である新宿駅で乗車した列車の車内の画像です」

「乗車したのはJR東日本中央本線特急あずさ号です。」


「冬晴れの東京を西へ向かう車窓からは富士山がくっきりと見えていました」


「甲府盆地から眺める富士山の山頂部です」


甲府駅に停車中の画像です。かつてあずさかいじで走っていた武田菱のオリジナルカラーのE257系が臨時かいじの運用に就いていました。E257系も多くの車両が東海道本線特急踊り子への転用改造を長野総合車両センター秋田総合車両センターで施されて配置区を松本車両センターから大宮総合車両センターに変わって活躍の舞台を移しました」

JR東日本松本車両センターが進行方向左側の車窓に現れると松本駅に到着です。手前の塩尻駅から列車は篠ノ井線に入っています」


松本駅で下車しました」


「中央本線の特急あずさかいじの定期列車はすべてE353系に統一されています」




E353系の所属基地は全車松本車両センター



松本駅前












母ちゃんを引率して松本城天守へ•••」



松本駅からは名古屋から中央本線で木曽路を抜けてJR東日本エリアへ乗り入れてきたJR東海特急しなの号に乗車します」

篠ノ井線を北上するにつれ車窓は雪景色に変化していきます。この日は典型的な冬型の電気分布といった感じで中信の松本付近までは晴天でしたが北信エリアに入ると雪雲に覆われて日本海側の気候へと変化していきます」


「乗車したクロ383パノラマグリーン車のオススメ席は下り列車の場合は進行方向右側C•D席で、とくに通路側のC席がぴらーも邪魔にならなくて前面展望がいいのですが、当日買いだったものですから運転士さんの背後であることや運転席の計器パネルで展望が遮られてしまうA•B席しか空いていませんでした」

冠着駅を通過します。この次の駅が日本三大車窓に数えられる姨捨駅です」


姨捨駅のスイッチバックの引き上げ線を横目に姨捨駅構内へとさしかかります」


「左上に姨捨駅を見ながら通過します」


「天気が良ければ右側の眼下に棚田の風景と千曲川流域に広がる善光寺平、その向こうに連なる北信濃の山並みを一望できます」



特急しなの号の終着駅長野駅に到着します」


長野駅に到着しました。厳密に言えば篠ノ井駅〜長野駅間は信越本線ですが、問題では出発駅〜○○線〜乗換駅〜○○線〜到着駅という答え方を求めているのでこの区間を篠ノ井線に含めていただいて結構です」


篠ノ井線E127系しなの鉄道北しなの線SR1系の並びです。長野駅を境に北と南では降雪量がかなり違うことを物語る光景です」

北しなの線は信越国境を越えた新潟県側の妙高高原駅まで走ります」


松本駅とはまったく異なる天候でした」


母ちゃんを引率して善光寺へ初詣しました」


「あいにくの雪模様でしたが、信越国境の山で水分を落として越えてきた北信濃の雪は乾いた軽い雪で傘をさすことはありませんでした」


長野駅在来線ホームから眺める北陸新幹線ホームです」


「在来線の飯山線が発着する4番線にはおいこっと車両が停車していました」

長野駅からは北陸新幹線上野駅へと戻ります」




北陸新幹線E7系グリーン車です。母ちゃんは背がたいそう低くてアンヨが短いので床に足が届きません」


「父ちゃん、余計なことは言わなくていいんだよムカムカ


「というわけで正解新宿駅〜中央本線〜松本駅〜篠ノ井線〜長野駅〜北陸新幹線〜上野駅でした」


「ご解答コメントありがとうございました」


初夢見た?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう