仙台城跡を探索して、大町西公園駅まで散歩2022年12月26日(月)テーマ:何処かへ街歩き仙台城跡付近に到着。探索します。確かに構造物などは何一つ残っていませが、基本的な地形は変わっていないように感じます。伊達政宗騎馬像前にあるモニュメント。東日本大震災のときはこの鳥の像が落下しました。伊達政宗像!皆さんご存知の通り、3月の地震によって、馬の脚が折れ、来年の三月まで東京で修理中です。仙台市街が一望できるところでもあります。仙台市営地下鉄東西線も見下ろせます。広瀬川もきれいに見えますよ。都会と田舎が融合する仙台市街はとても素晴らしい。ここら辺は震災によって大変な被害がありました。入口には鳥居もあり、厳格な雰囲気があります。今年3月の地震で、仙台城跡の石畳が崩れ、道路を塞ぎました。その為、ここを通っていたるーぷる仙台も迂回しています。こっちは無事でした。とんでもない坂があります。路面凍結しているときは本当にお気をつけください。😱降りてきました。広瀬川が綺麗です。青葉城恋唄で一気に仙台の名物になった気がします。大橋はきれいな作りをしています。大町西公園駅に到着。いい散歩になりました。