佐敷城跡を訪ねました | It's My Style!?

It's My Style!?

鉄道旅(鉄道むすめ、舞台探訪など)を中心にブログを更新しています。

佐敷駅から佐敷城跡へ向かいます。

続きです。

 

佐敷城跡を訪ねる前に、道の駅「芦北でこぽん」に立ち寄りました。

 

佐敷駅から徒歩20分

「道の駅 芦北でこぽん」

 

ここでも「放課後ていぼう日誌」

芦北町(放課後ていぼう日誌)は「訪れてみたい日本のアニメ聖地88」に認定されています。

 

 

▲道の駅「芦北でこぽん」には「鶴木陽渚」等身大スタンディパネルが設置されています。

 

 

パネルを確認した後、いよいよ佐敷城跡へ向かいます。

 

道の駅「芦北でこぽん」から徒歩20分くらいで、佐敷駅からは30分ほどです。

街歩きにはちょうどいい感じです。

佐敷川を越え、道なりに進みます。

 

 

途中まで車で上ることもできます。

 

佐敷城跡に到着しました。

ここから天守(本丸)へ上ります。

 

 

イノシシが出没するみたいです。

 

 

立派な石垣が現れました。

 

本丸に設置していた木製のベンチ

 

 

佐敷城跡(本丸)からの景色

 

撮影日:2022年11月5日