80年生の人生まだまだこれからだ

鉄道やら趣味やら日記やら思いつくままに

阪急京都線の準特急を撮影~十三駅にて_22/12/20

2022-12-21 16:40:19 | 鉄道(阪急電鉄京都線)
昨日、今回のダイヤ改正で登場した阪急の新種別「準特急」を撮りに行きました


1300F、準特急大阪梅田行き、ダイヤ改正HM付き
準特急狙いですがやっぱり停車中じゃなく走行中を撮りたいなと…
ただ日の出が遅いのと、LED幕対策でシャッター速度押さえることを考えて十三駅で踏切の明かり頼みで撮りました
まあ準特急自体は結構来ますが、可能であれば今の時期限定のダイヤ改正ヘッドマーク車で撮りたいなと…
そして何本か撮ってるうちにやって来てくれました、いろいろハイビやら気になる点はありますが何とかです


9300F、準特急大阪梅田行き
その内、太陽が昇って9300Fの通常幕でも来てくれました
今回のダイヤ改正で登場した「準特急」は将来の有料座席を意識した物らしく、
9300系を有料座席車両と考えているのか、9300系は特急系統でしか運用が無い形となっています
そのため改正前にあった普通や準急運用は無くなり、また梅田や河原町への送り込みはすべて回送となっていました


1305F、急行大阪梅田行き
そして今回の改正から復活した京都線の「急行」です
京都線急行は早朝深夜しか走っていないので、今の時期は撮影が難しいですが何とか1本撮れました(他2本は失敗…)
以前の早朝快速は9300系運用でしたが、急行は一般車の運用のようですね…
ちなみにですが急行1本目は5317Fのフルマルーン車両…どうやら8連車であれば運用があるようです
これは3300系5300系での急行運用も狙ってみたいですね


1305F急行大阪梅田行き、8303F準特急京都河原町行き
この日は急行と準特急が並びました、まあ梅田行きがやや遅れていたので、ダイヤ通りでも並ぶのかは不明ですが、
京都線の新種別同士の並びは嬉しいですね
ちなみにですが「準特急」は日中特急の延長に近く、ほとんどは9300系での運用が多いですが、
一部は日中準急の延長での運転もあるので、運用次第ではフルマルーン車の3300系5300系の準特急もあるようです
神戸線で3000系のラッシュ時特急の消滅以来のフルマルーン特急(準ですが)を再び見る機会が復活したと…
これは京都線の運用もちょくちょく確認する必要が出てくるかもしれませんね


とりあえず十三駅でいくつか撮った後、別の場所に移動しました


最新の画像もっと見る

コメントを投稿