マイクロエース A6774 キハE130形 イエローハッピートレイン | Ralのブログ(旧:蒼気巨星)

Ralのブログ(旧:蒼気巨星)

いい目をしているな!小僧!
583系よ!永遠に!!

 再びNゲージ弄りです!今回は水郡線のキハE130形イエローハッピートレインです。

 

毎回購入時に泣かされてるマイクロエースのキハE130形ですが、今回は予約も早々

 

と済ませ、無事に難なく届きました! 室内灯も当然取り付けます!

 

おなじみのポポンデッタさんのLED室内灯青白色Aタイプです。

 

常磐線の赤電と共に今年の撮り鉄を楽しませてくれたイエローハッピートレインです!

 

初販版に再販版と今回で3回目の購入になります。イエハピはM車1両のみです。

 

面倒な取り付けパーツもなく、問題ない出来栄えです☆

 

付属品は方向幕シールと他の車両と連結する為の連結器とスカートが付きます。

 

方向幕シールは当然ながら水郡線用で、水戸、常陸大子、常陸太田、ワンマンなど。

 

室内灯設置模様は、前回購入時の記事にアップしたので、今回は省略して走行シーンへ。

 

マイクロエースのキハE130形の室内灯取り付けはすごく簡単で初心者でも付け易いです。

 

未だ実際見たことありませんが、常陸大子発、郡山行きの1両での単行のようです♪

 

走行も全く問題なし!室内灯も相変わらずチラつき全くなし!ヘッドライトもOK。

 

せっかくなので過去に購入したキハE130形も取り出し、すべてに室内灯を付けました。

 

ここ最近室内灯だけで結構出費してますが、それだけの価値は大いにあります。

 

初回購入時の記事(2011年)→マイクロエース キハE130 まだ在庫ありました☆

 

再販購入時(2020年)→続・マイクロエース キハE130 まだ在庫ありました☆2020

 

以前室内灯を設置した紅葉色の先頭車のダミーカプラーをイエハピと連結させる為に

 

アーノルドカプラーに変更します。清流色の先頭車も同様にカプラーを交換します。

 

↑室内灯設置と連結器(カプラー)の交換作業を終えた4両です。

 

まずは、実車ではあまり見られないイエハピ+紅葉色2連での走行です・

 

いい走りっぷりです。…が、連結した際の車両間の隙間がちょっと広いかな…?

 

おなじみの編成、イエハピ+紅葉色+清流色2連の4連です。主に333Dで見られますね!

 

清流色2連は元々連結させる事が基本なので、車両間が気にならない程度ですが、

 

単行での走行が基本の紅葉色とイエハピの車両間は清流色に比べてやはり広いです。

 

こういう事があるので、Nゲージのプロの方々はカプラーに拘るんですね!

 

おまけにその広い車両間から前照灯が3両分見事に光ってます…。

 

先頭車はいいとして2両目と3両目の前照灯は光らなくていいんですが…。

 

何とかならんかなー??  …と思ったら、車両裏側に点灯スイッチがありましたね!

 

これだから素人は…。。。

 

キハE130形で遊んだ後は、貨物関連で集めた車両を取り出してみました。

 

といってもホキ800形8両も購入しておいて、未だ2両しか弄ってません…。

 

だって、グレードアップパーツがめんどいのと、替えの車番プレートが手に入りません。

 

反射板も取り付けて、部分塗装もやりたい!!(出来もしないクセに!!)

 

とりあえず言い訳は置いといて、デーテンの単機走行です。全く問題なしです。

 

西金工臨? ホキ2B…。 やはり2Bっちゃあんめね!!せめて4Bだっぺね!

 

新地工臨? 水戸工臨? ホキ2B…。

 

せっかくパーイチがレインボーなんだからせめてホキ4B牽かせたい所ですね…。

 

ガンプラより細かいこの鉄道模型を、いつまで弄る事が出来るのか?

 

 

最近、そんな事を時々思う事があります。。。