近鉄時刻表最新号(2022年12月1日発売)&近鉄電車や阪神電車の1日乗車券を購入 | マーチの趣味三昧

マーチの趣味三昧

私の個人的な趣味である「鉄道写真」「鉄道模型」(Bトレ・鉄コレ等も含む)や車の紹介や鉄道の旅の記録などを公開していこうと思います。
気軽に覗きに来てください。

すみません、画像が横を向いておりますが・・・

2022年12月1日発売開始の最新号を購入してきました。

近鉄も阪急・阪神などと土曜に12月17日にダイヤ改正ですね。

「阪神・近鉄新春1dayチケット」も購入しました。

コチラは12月1日発売開始で4000枚の限定販売です。

・¥1600

・近鉄奈良線(大阪難波~奈良間)

・阪神全線

近鉄の発売場所・・・大阪難波駅・大阪上本町駅の特急券発売窓口(窓口発売のみ)

裏面です。

これで新年の撮影に備えます。

 

「新春おでかけ京阪奈1dayパス」です。

・¥1300(三本松駅まで有効)

・発売期間・・・2023年1月11日まで

・利用期間・・・2023年1月11日まで

コチラの乗車券は近鉄電車を広くカバーしているのでコスパの良い乗車券ですね。

自動券売機で購入できます。

この画像が乗車券です。

他の3枚は説明と特典引き換え券です。

4枚セットで発券されるのでご注意を!

 

新年(2023年)は近鉄電車と阪神電車をこの2枚の乗車券を使って撮影することは決まっています。

 

他にも南海8300系(8320F+8718F)の営業運転

大阪メトロ400系(406-01F)試運転など

 

実際に試運転等は撮影できるかどうかわかりませんがチャレンジしてみようかと思います。

 

 

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村