2023年 鉄道カレンダー 5~8月編 | いつでもウキウキ蒸気な気分

いつでもウキウキ蒸気な気分

ブログ2014年に40年ぶりにSL追っ掛けに復帰して現在に至ります。
基本的にSL(蒸気機関車)が好きなんですが、最近は鉄道全般に活動範囲を広げつつあります。

テーマ:

前回から始まりました、2023年 鉄道カレンダーの紹介ですが、今回は5月~8月編をアップいたします。

 

前回でアップしたFUJIFILMのカレンダーアプリの仕上がりがこちらです。

 

ちょうど今週届いたので仕上がり具合をアップします。

 

ちょうどハガキサイズのコンパクトな仕上がりになりますね。

サイドから見るとこんな感jです。

 

今年は通年通してSL撮影に行けてないので、今年の写真だけでカレンダーネタが集まらないこともあって過去記録も駆使して作りました。

 

出来具合としては、今まで自作で作ていたときよりは、印刷具合が良かったので満足してます。

 

さて前回は4月まアップしましたので今回は5月からです。

 

5月はこれまた磐越西線の新緑の中を行くC57180にしました。

 

6月は紫陽花が見事だった樽見鉄道の一枚にしました。

 

7月はSLネタが無くて苦心の策で、大山をバックにした381系国鉄特急色を選定しました。

 

8月はやっぱり迷わずこれですね。

最後の夏のSL銀河の向日葵運行で撮影した一枚です。

 

 

今年は自分で印刷して作らなくなって、写真選定だけで済むので少し手間が減りました。

 

 

サイトで発注してから一週間で届きましたので思ったより早かったし、出来映えも自作で印刷してたよりは良かったので大変満足してます。

 

 

こちらのサイトで作成しました。