【JR東日本乗りつぶし】遠征第11弾 ~常磐線・宮城県エリア攻略の旅~ <実行編Part2> | みんみんの「鉄道乗りつぶし」

みんみんの「鉄道乗りつぶし」

これから一層老いる自分。その人生を楽しくする術。
それは一生続けられる趣味を楽しむこと。
このブログはそんな私の数ある趣味を小出しに紹介していくブログです。
現在【鉄道乗りつぶし中!】です!!

常磐線・宮城県エリアを攻略遠征中で今日は2日目。

 

  2泊4日の旅!?

昨日1日目を無事終え、悲願の常磐線を完乗。

2日目の始まりです。

1日目仙台市内のホテルに宿泊し、今朝徒歩で仙台駅へ。

けどもこの乗りつぶしシリーズ初の雨傘

事前に天気を調べてましたので傘は持ってきてます。

 

では早速。

 

今日のスタート路線は「仙山線」です。

呼んで字のごとく仙台・山形を結ぶ路線ですね。

まずは仙台駅で起点写真と0キロポストの撮影です。

 

0キロポストは仙山線ホーム7番線の端にありました。

信号に隠れて撮りにくかったので6番線から撮ってます。こんなに立派な0キロポストは嬉しい限りで、順調な滑りだし。

 

7:07仙台駅を出発。

1時間20分ほどありますので、コンビニで買ったサンドイッチで朝食タイム。

 

途中、車内放送で「12/10〜3/17の間、雪の影響で奥新川駅と面白山高原駅は通過する」とのことです。

列車が雪を抱え込んで起動不能になる可能性があるからだそうです。

恐るべし東北。

 

そんな面白山高原駅は真っ白。

 

 

8:25羽前千歳駅に到着です。

ここで乗り継ぐのは奥羽本線なのですが、次の路線「左沢線」起点の北山形駅は1駅です。

乗り継ぎ時間は3分ですが、終点写真を撮影するには十分な時間です。

 

8:28羽前千歳駅出発。1駅で北山形駅です。

 

ほどなく8:31北山形駅到着。

左沢線の起点写真です。

 

左沢線は北山形駅の山形方で分岐していて、北山形駅の左沢線ホームは少し離れてます。

右側が左沢線、左側が奥羽本線です。

 

次の左沢線は9:29発ですので、じっくり0キロポストを捜索しましたが、事前調査の通り0キロポストは無く、2キロポストです。

重複線籍解消までは山形駅からキロ程が伸びてましたので、北山形駅は2キロポストなんですね。後ほど山形駅でその代わりを撮影します。

 

ただ現在エレベーター設置工事の現場の中にありましたので、こんな状態。

 

枕木にペイントもありました。

 

時間がありましたので駅の外に出てみると、駅前のタバコ屋の横に瓶コーラの自販機発見。健在です。

 

この後、列車を待っていると偶然新庄駅行きの「つばさ」が通過。

 

すでにスケジュールを立ててますが、いずれ奥羽本線攻略時に乗車する「つばさ」です。

 

9:25キハ101入線。

非常にオシャレなキハです。

 

ワンマン運用なんですが車掌もいましたし、乗務員は3名です。左沢線の経営を考えると大赤字ですね。

 

愛称「フルーツライン」とはよく言ったもので「さくらんぼさくらんぼハウス」が多数ありました。

 

10:04左沢駅到着。

左沢線の終点写真です。

 

盲腸線あるあるの乗ってきた列車で折り返しますが、出発は10:11発です。

この様なローカル線は終点駅をゆっくり散策したいところですが、それはまたの機会に。

 

 左沢線の帰路は「山形駅」に直行です。

 

先日の男鹿線もそうでしたが、左沢線も運用上最寄りのターミナル駅「山形駅」が起点ですので、すべての列車が山形駅~左沢線直通です。

 

10:51山形駅到着?

この時間で既に埼玉に向かう帰路になってます。

山形駅では次の11:07発の奥羽本線乗車まで16分ありますので、念のために左沢線の0キロポスト代わりの駅中心を撮影してきました。

 

11:07山形駅発。

 

途中蔵王連山が見えます。

 

予定通り11:55米沢駅に到着です。

 

まずは駅内散策。

ここも在来線ながら山形新幹線が乗り入れてますので、ホームにはその表示。

 

雪かきの準備もばっちり。

 

米沢と言えば…

 

で、ホームの駅弁屋。米沢駅の「牛肉どまん中」は有名ですよね。乗り継ぎ時間がなければ買ってました。

 

新幹線停車ホームの喫煙コーナーも新幹線仕様。

 

ここでは1時間以上乗り継ぎ時間がありますので、せっかくですから米沢牛と思い、駅前を散策していると数軒のステーキハウスがあります。

しかしどこも4〜5000円くらいします。

さすがに昼からは贅沢ですので、米沢牛の牛丼がある店に飛び込み。

ステーキを食べることはあっても、牛丼はなかなか食べれませんからね。

 

米沢牛を堪能した後、米沢駅に戻りました。

12:48庭坂駅行き入線。

 

乗車して出発を待っていると

E3系つばさ入線です。在来線ホームに新幹線が入線する光景はなかなか慣れません。

 

13:08米沢駅出発です。

 

山形・米沢エリアでは雪が心配されましたが、最近はやりの脅し予報なのか、雪が降るには至りませんでした。

それどころか晴れ間も差してきました。

 

途中はひと雪降ったようです。

 

 

奥羽本線で福島駅に直行したいところですが、奥羽本線の福島駅入線経路(在来線)が工事中で、時間帯によって庭坂駅⇔福島駅間が不通となるため、私が乗った列車は庭坂駅止まり。

上り線は私が乗車した電車だけが庭坂駅止まりですチュー

 

庭坂駅からは代替バスです。工事が終われば復旧しますし、奥羽本線攻略時は山形新幹線を利用する予定ですので、代替バスでOKです。

一度代替バスなるものにも乗ってみたかったですし。

 

13:46庭坂駅到着。早速代替バス乗り場へ向かいます。

駅前にバスが待機中。

1台が満員になった時用なのか、もう1台。

なんとここまで乗車してきた電車の可愛らしい女性の車掌さんがバスに乗り込んできて、検札業務などそのまま車掌業務をされてました。

 

13:56庭坂駅からバスで出発。この乗りつぶし初のバス乗車です。道路事情もあることから、時刻表通りに運行できるのかが不安でした。

 

列車代行ですので福島駅までは

庭坂駅右矢印笹木野駅右矢印福島駅

の順で停車。

 

予定より10分ほど早い14:15福島駅西口到着。

恐らく交通事情リスクを10分見てるんでしょう。

右の女性が同乗してきた可愛らしい車掌さん。

 

福島駅からは東北本線で南下するんですが、14:39発の「郡山駅」行きに充分間に合います。

しかしそれに乗っても結局後続の15:40発の「新白河駅」行きに乗車することになりますので、あえて福島駅で1時間以上の待ち時間にしました。

 

ついでに駅内探索。

まずは次回奥羽本線攻略時に山形新幹線で来る予定なのですが、福島駅で下車する必要が無いよう起点写真。

奥羽本線は新幹線ホームと在来線ホーム2ヶ所です。

新幹線ホームへは入場券を購入。

 

まずは新幹線ホーム。

 

それと0キロポスト。

 

続いて在来線ホーム。

 

これは以前東北本線攻略時にも撮りましたが、今日も撮りました。

 

これで次回奥羽本線攻略時に新庄駅まで一気に出ることができます。

 

ここまで撮影しても14:39発の「郡山駅」行きに余裕で間に合いましたが、あえて我慢。

 

15:40まで駅内のロッテリアでコーヒータイム。

 

15:20新白河駅行き入線です。

 

無事15:40に福島駅を出発。

17:09新白河駅到着予定なのですが、11分遅れの17:20に新白河駅に到着しました。

 

乗り継ぎの黒磯駅行きは17:14発なのですが、われわれの電車の到着を待ってくれていました。

なので必然的に黒磯駅行きも遅れが生じて9分遅れの17:23発。

 

さて黒磯駅ではどうなのか。

9分遅れのまま到着すると間に合いませんからね。

 

やっぱり、そんなに都合良く続きません。

17:43発は出発済み。

次の宇都宮駅行きは18:15発です。

 

乗り継ぎが出来なかったのは、この乗りつぶしシリーズで初めて。

帰りの列車でよかったです。

しかも徐々に本線が増える方に向かってますので孤立することもないです。

 

19:09宇都宮駅到着。

次は19:13発の上野東京ラインです。

 

3回乗り継ぎ20:33大宮駅到着です。

 

何とか2泊4日のうち1泊2日が終了。

中日宿泊の自宅に帰りました。

 

 

 

青春18きっぷですので全て各停の旅。

大変疲れました。

ではおやすみ~zzz