小湊鉄道キハ200の組立(3・完) |  鉄道あれこれ模型製作記

 鉄道あれこれ模型製作記

 物心がつくかつかないかの頃からの鉄道好きです。小学生の時に始めた鉄道模型は今に至るまで続けています。

 

ここしばらくブログの更新が停滞していますが、実は某SNSの方に投稿することが多くなっています。

 

既に1年以上前に完成させている小湊鉄道キハ200のプラモデル、まだ完成写真をアップしていなかったのでここでご紹介します。

 

全くの素組みで特に苦労する点はありませんでしたが、屋根板は前後を間違えて取付けてしまい、ベンチレーターの配列が逆になってしまったのが少々残念です。

 

自分としては珍しく、床下だけではありますがウェザリングしてあります。タミヤのウェザリングマスターを使ったところ、なかなかいい感じに仕上がりました。

 

写真は雑誌の付録の背景画を使って撮影しています。付録に背景画とはなかなかいいアイディアで、今後も様々なバリエーションを期待したいです。