12/1(木) 乗り鉄飯山線とC11325が走った頃 | なつかしの鉄道写真館

なつかしの鉄道写真館

昭和40年代の全国の蒸気機関車・路面電車・トロリーバスから最近の復活蒸機まで、「懐かしさ」をテーマに鉄道写真をUPしています。

JR東日本の大人の休日俱楽部パスで12/1(木)~4(日)の4日間、乗り鉄・撮り鉄でのんびりと回ってきました。50歳以上ならば年会費を払ったうえで、15,270円でJR東日本管内の新幹線や特急列車をも含んで4日間乗り放題(指定席は6回まで)。

 

12/1(木)は東京駅から北陸新幹線で飯山へ。飯山線に乗り換えて、以前に復活SLを2回撮りに行った飯山線を越後川口まで乗り通し。その後に、上越線を石打まで行って石打丸山の温泉で湯ったりです。

 

想い出に浸るために、飯山線で2012年11月及び2016年11月に走ったC11325+旧客の模様も含めてUPします。ところでSL現役時代はC56と言うと小海線・飯山線・七尾線・木次線が有名でしたが、飯山線と木次線はチャンスが無く行かれませんでした。

 

➀飯山駅 駅そばの静態保存機C56129を撮ろうと思ったら、越冬のためにブルーシートで覆われていました

 

②2016.10.19 飯山駅でのC11325とC56129のご対面

 

③飯山線の車窓風景は只見線にも似ています。但し、スキー場の近くで見るヒュッテ風の建物は違うかな

 

④戸狩野沢温泉から見るスキー場には雪が被りつつありました

 

⑤戸狩野沢温泉駅で交換風景を撮っていたら荷物を網棚に乗せていた2両目が切り離され、この先1両目だけのワンマン運転に。アブネ~

 

⑥車窓から信濃川が見えはじめました

 

⑦2016.10.19 戸狩野沢温泉-上境

 

⑧2016.10.20 上桑名川-上境

 

⑨2016.10.19 桑名川-西大滝

 

⑩森宮野原駅 JR 日本最高積雪地点標柱 昭和20年2月12日 積雪7.85m 2階建ての屋根がすっぽり埋まるくらいの積雪です

 

⑪2016.10.19 横倉-森宮野原 信濃川を入れ込んで

 

⑫2016.10.20 森宮野原-横倉

 

⑬2012.11.7 魚沼中条-十日町

 

⑭2012.11.7 下条-魚沼中条

 

⑮2012.11.7 復路 下条-越後岩沢

 

⑯2012.11.7 越後川口-内ヶ巻

 

⑰2016.10.20 越後川口-内ヶ巻

 

⑱2016.10.19 内ヶ巻-越後川口

 

⑲越後川口駅 右側の線路は上越線

 

⑳2012.11.7 越後川口-小千谷

 

次回は、12/2(金)の只見線乗り鉄と過去の振り返りです。