雨の両国駅(総武本線) | やまばと6号の写真帳(仮)

やまばと6号の写真帳(仮)

行ってみなくちゃ判らない。 行ったつもりが一番もったいない。 

今日の画はT-kunの画をリスペクト。

 

先日某方面でUPしていた

 

両国駅前のイチョウを見て

 

ああ、ここの落葉は早い時期なのか、と

 

気づくとともに

(私がよく目にする有楽町・銀座のイチョウは

年末まで落ちないので、私の都内のイチョウ

に関しての感覚は狂っています。)

 

自分ならどう撮るかと、考えてみたら

 

撮りに行きたくなってしまって

 

朝から現場に立ってみましたよ。

 

 

しかし、考えたアイディアは


早々に撃沈して

 

それでも、雨の雰囲気が撮り込めれば

 

と、あちこち動いて構えてみたのですが

 

パソコン現像で、


自分なりにOKしたのは

 

真ん中にある樹と


その下のベンチを絡めた

 

たぶん、半径1mの範囲の


立ち位置でした。

 

 

幹を上がるツタを


アクセントにしようかな、と

 

少し寄った構図を考えていたら

 

いきなりファインダーの中を

 

「あずさ」号が通過していきました。

 

 

あぁそうか、そんな時間だったか。

 

 

総武線各駅停車しか考えていなかったので

 

ちょっと驚いてしまいました。

 

 

この列車は連結面が一番気になります。

 

この構図ではなぜかこの位置が良い感じ?

 

 

今日もご覧いただきまして

 

ありがとうございました。