関西から道東へ直行便はピーチだけ
なので、一旦札幌(新千歳)へ飛びます。
この頃の関西空港は
国際線は全て北に寄せられていましたが、それでも寂しい。。。
展望デッキも休業中でした。
席はこんな場所
随分と前の席に座っていたようです。
いつものごとく
雲に覆われた地上を恨めしく眺めながら北へ飛びます。
はっきりと地上が見えるようになったのは
恵山上空
視線を移すと
駒ケ岳が美しく見えました。
苫小牧の街を見ながら新千歳空港に向かいます。
背景の山は恵庭岳などの支笏湖周辺の山々でしょうか。
勇払付近で陸上へ
千歳線と日高本線の分岐点
よーく見ると
DF200が牽引する貨物列車が走っていました。
そして
新千歳空港に着陸
様々な飛行機を機内から眺めながら
新千歳空港に到着しました。