番外 「さくら」の先にこの運用が存在します、過去画像でも紹介、N700系による博多南線運行シーン | コウさんのコウ通大百科 PART3

コウさんのコウ通大百科 PART3

在住する九州を中心に、鉄道・バスを中心としました記事を毎日更新しております。
(平成24年1月〜平成30年3月の記事はPART2の内容です)

 

 当ブログでもこれまでもご紹介しておりますように、九州新幹線~山陽新幹線間には、JR九州・JR西日本のN700系新幹線電車が運行されておりまして、多くの方々が利用されております。

 

 運行形態も、九州内の運用も存在します「さくら」や、山陽~東海道新幹線で運行されております「のぞみ」並みの最速達列車としても運行されております「みずほ」もありまして、後者に関しましては九州新幹線内の停車地も博多・熊本・鹿児島中央各駅臨時列車の場合は久留米駅にも停車)しか停車せず、まさに最速達列車である事をも伺わせております。

 

 私自身も、これまでも何度も利用しておりますが、やはり博多~熊本間が1時間を切って行く事ができると言うのが印象深い事ではないかと思っております。それでも、競合する高速路線バスの存在もありますので、選択肢1つではなく複数の選択肢を必要とする事に関しましては仕方がない所ではありますが、それでも様々な場合(時間・価格等)での選択ができるようになっているだけでもいいのではないかとは思う所ではあります。

 

 

 さて、今回の熊本訪問では先述の事と一致しますが、往路では高速路線バス、復路では新幹線を利用しておりました。実は今回乗車しました新幹線は、博多駅着後に1日2本しかない運用のうちの1本で運行されております。今回はその模様に関しまして収めておりましたし、過去画像でも乗車していた模様もありましたので、併せて皆様にご紹介してまいります。

 

 

 今回乗車しました「さくら406号」の乗車券であります。この乗車券は「九州ネットきっぷ」で購入しておりましたので、運賃は4700円であります。したがって、通常自由席の運賃で指定席に座る事ができる訳でもありますので、正直お得に利用できるのはありがたいのではないでしょうか。

 

 

 こうして、「さくら406号」で博多駅まで乗車します。今回は上の画像の乗車券にもありますように、以下画像の8号車に乗車しまして、約40分ほど乗車します。

 

 (参考画像として過去撮影の熊本駅停車時のN700系新幹線電車の画像を掲載しています

 

 上の画像が乗車しました8号車で、座席は2&2シートであるのが大きな特徴でもあります。九州新幹線では、800系新幹線電車が全車2&2シート車でありますが、N700系新幹線電車に関しましては山陽新幹線にも乗り入れる事から、普段指定席として使用されます4号車から8号車が2&2シート、そして普段自由席として使用されます1号車から3号車が2+3シートとなっておりまして、座席にも違いが見られております。

 

 所で新幹線車両と言いますと、様々な広告が見られておりますが、最も見られておりますのが画像の藤原竜也さんがキャラクターとなっております会社の広告でしょうか。この会社の広告は、テレビCMでも流れておりますのでご覧の皆様もご存知ではないかとは思いますが、東海道・山陽・九州新幹線に乗車しますとお目にかかる広告でもありますので、より目立っているような印象でもありましょうか(一部広告がない車もあります)。

 

 

 こうして、40分ほどで博多駅に到着します。これで折り返す訳でありますが、その折り返す列車も「さくら」・「つばめ」ではなく、タイトルにもありますように博多南線博多南行きとして折り返す事にもなります。

 

 (博多南行き行先)

 

 

 博多南線では、平成23年の運行開始以降、100系新幹線電車が徐々に運用を離脱した事で700系7000番台新幹線電車「レールスター」が100系新幹線電車の運用に入りまして、700系7000番台新幹線電車の運用にN700系新幹線電車8両編成が入った事もありまして、最高上下合わせて11本にまで運行されていた事がありましたが、現在は「さくら406号」の折り返し列車であります2835A、そして博多→新下関間で運行されております「こだま774号(774A)」として運行されている列車のみ、N700系新幹線電車8両編成での運行となっております。

 

 【下り】

 2835A 博多20時54分発→博多南21時02分着(「さくら406号」の折り返し)

 

 【上り】

 774A 博多南9時20分発→博多9時28分着(この後「こだま774号」として運行)

 

 

 博多駅に着きまして、博多南行きとなりました2835Aの車内です。普段の折り返しで見られるようなシート転換がここでは見られてはおらず、全席シートは広島方を向いております。そのため、そのまま乗車しますとシートを博多南方へ向かせたい場合は自分で転換する必要があります。

 

 

 ここからは、以前乗車しました鹿児島中央駅から折り返しました列車での模様でありますが、ご紹介しておりますように、わずか8分で博多南駅に到着しましたが、わずかな時間でもゆったり感が出ていてよかったのではないでしょうか。それにしても、以下画像の降りられる乗客の方を見ましても、帰宅時間帯でもあり、乗車時には立席の方もいらっしゃっておりました。
イメージ 8

 

 ちなみに、この車両にはグリーン車も設けられておりますが、この日の利用者は残念ながらいらっしゃいませんでした。尚、このグリーン車の料金は1300円ですので、乗車券・特急券合計300円とを加えますと、1600円で利用する事ができております。
イメージ 9

 

 さて、この列車はこの後博多総合車両所へ回送される事になります。既に行先は「回 送」の表示も出しておりまして、時間になりましてから南側へ回送されます。尚、その下の画像では実際は編成全体を撮る予定にしておりましたが、ホームの長さの関係もありまして鼻の部分は収める事ができませんでした。

 

 (「回送」行先)
イメージ 10

 

 (編成全体)~鼻の部分は収める事はできませんでした・・・
イメージ 11

 

 

 ちなみに、774Aの場合でしたらこの表示で博多南→博多間を運行される事になりまして、博多駅より「こだま774号」の行先で運行される事になります。

イメージ 1

 

 

 今回は、九州新幹線で熊本→博多間の乗車、そしてこの後の折り返し列車であります博多南行きに関しましてご紹介しましたが、先述のように現在はわずか2本しかN700系新幹線電車で運行されておりませんが、それでも500系・700系7000番台各新幹線電車にはないグリーン車も装備しておりますので、仕事帰り等でわずかな間でもと言う方にとりましては利用し甲斐あるのではないかとは思います。確かにわずか8分のためにも・・・とも思う所でもありますが、それでも装備がある以上は利用していただければとは思いますので、ご覧の皆様も機会あれば利用しては?と思っております。
イメージ 12