子鉄と京成線撮り鉄の続きです

青砥駅にやって来ました


京急600形と出会いました


発車します


スカイライナーが青砥停車!

初めて見ました


自分としては1番見たかったこちら

3400形

感動です🥹


全身京成塗装はこれだけ?

幕の快速特急


お隣に京急1000形アクセス特急

成田空港から北総鉄道経由の羽田空港ゆき


子鉄の目的はこちら

3600形赤ライン車両


幕車は京成文字が入っていないので

普通 上野ゆき


隣に千葉ニュータウン鉄道9200形

ラインの色で鉄道会社を見分けます


3600形と9200形の同時発車


高砂駅へ移動


先程、青砥駅で見た600形が

折り返し特急 三崎口ゆき

東京の下町から三浦半島の先端へ


発車します


千葉ニュータウン鉄道9100形

今は北総鉄道と言うのかな?


3500形普通 上野ゆき

2両+4両


スカイライナー乗車4000万人達成


人気ある特急です

上野・日暮里から成田空港まで北総鉄道経由で

30分足らずで行く事になりました

JRよりかなり速いです


続きます