今日から師走と何かと忙しくなる時期を迎えましたが、昨日は半年毎の定期検診のため、久し振りに大阪市内に出掛けて来ました。
 
能勢電鉄の山下駅で電車を待っていると、入線してきたのは偶然にも今月17日のダイヤ改正で引退することが発表されている1754Fでした。朝9時過ぎのことで、既にラッシュも終わり、助手席側の被り付きの特等席に座ることが出来ました。
 
1754Fに特別な思い入れがある訳ではありませんが、偶然の成り行きに思い立って、スマホで前面展望を撮影してみました。

乗車直後の山下~畦野間で、紅葉を正面に入れての心算でしたが、タイミングがずれてしまいました。
 

一の鳥居〜平野間で、再び紅葉を入れて撮影しようとスマホを慌てて操作していたので、撮影者の意思とは無関係に偶然にもショート動画(2秒間)が撮れていました。(動画投稿するのは初めてのことなので、処置方法が判りません)
 
動画の遠くに写っている対向列車は、川西能勢口発の妙見口行5138Fでした。今回のダイヤ改正で、川西能勢口発の妙見口行も廃止となるので、こちらの方が貴重な画像かも知れません。また、1754Fと同時に引退が決定している1756Fは、写真は取り損ねましたが、平野車庫の留置線で待機中でした。
 

運転室内を改めて見てみると、正面ドアの内側には、運転士さんの携行カバン以外に、色々な装備品がぶら下げられていました。中でも薄い緑色の袋には簡易シートカバーの表示があり、酔っ払いがオェーと座席を汚した時に、一時的に座席を覆うためのビニール製カバーで、常備してあるとは知りませんでした。平野の次の多田を発車した直後に、記念にと1枚撮影しておきました。徐々に車内が込み始めて、目の前にも乗客が立つ状況に、以降は撮影を自粛(断念)しました。
 
 
 
病院での検診も昼頃に無事終了し、また半年後の受診予約をしてから帰途につきましたが、折角の大阪市内ですので、恒例となった日本橋の量販店に寄り道します。
加工仕掛品に使用するNゲージ用パーツと塗料を購入してきました。
 
 

阪急電車の大阪梅田駅に向かう阪急百貨店(右側)横の通路には、クリスマスの見事な飾り付けがされており、振り返って撮影。私の後方にも通行する人が立ち止まり、挙ってスマホで撮影していました。
 

宝塚線の急行・宝塚行8006Fに乗車します。
 

阪急電車も全線で今月17日にダイヤ改正するので、PR用ヘッドマークを装着。
 
 

15時半頃に川西能勢口で能勢電鉄に乗り換えると、偶然にも朝と同じ1754Fでした。意図せずに前後で異なる惜別ヘッドマーク姿を記録することが出来ました。この時も、数名の方が撮影されていました。