こんばんは、


快速特急令和ウエスト53号です。


今回は阪急と阪神がダイヤ改正する中、山陽と能勢電もダイヤ改正する事となりました。


山陽の改正ポイント


①早朝に特急を1本増発

②夕ラッシュ時の荒井と白浜の宮の停車時間帯の見直し、つまり30分繰り上げする

③平日夕方のS特急を2本増発。

④終電の繰り上げ


①早朝に山陽特急増発した後は大抵、直通特急に化けるだろうな。


②夕ラッシュ時の荒井と白浜の宮に止まる時間帯を30分繰り上げ。これって、その周辺の企業さんの希望を聞いての措置か!?


③平日夕方のS特急増発。

筆者の私もぶったまげました。山陽高砂始発で阪神神戸三宮行2本と新開地行1本です。


④終電の繰り上げですが、色々あるので割愛します。


他、今回の改正でも急行休止が解けることはありませんでした。


次は能勢電です。


ポイントは、


①21時以降の減便

②川西能勢口〜日生中央間の運用が基本。つまり妙見口方面は山下で乗り換えとなる。

③土曜ダイヤを止め、土休日ダイヤへ統一。

④星特こと特急日生エクスプレスの20分繰り上げ


①これまでの改正で減便傾向が目立つため、今回は能勢電1700系2本が廃車される事となりました。編成は1754Fと1756Fです。


またおそらく、残る1755Fと1757Fも廃車されるものと思われるので撮影はお早めに。


②日生中央行きが基本となり、日中に妙見口方面行きが見れなくなる。直通はあっても早朝と深夜しかない。これはキビシ過ぎる!


③土曜ダイヤ止めて土休日ダイヤにするのは、他の私鉄みたいに分かりやすいダイヤが組めますね。土曜ダイヤの時は星特と同じ停車駅の日生急行があった。



④星特こと特急日生エクスプレスの運転時間帯を17:57からに繰り上げ。これから運用を拾うのも苦労しそうです。


あと、阪神なんば線のお隣さんである私鉄の特集と天六からの地下鉄路線の特集を残すのみとなりました。